※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

産み分けをしていると妊娠しにくいのでしょうか?諦めるべきか悩んでいます。他の方の経験を聞きたいです。

産み分けをしているからか4週期目もリセットしてしまいました
やっぱり産み分けしていると妊娠しづらいのでしょうか?
皆さんだったら諦めますか?
また諦めたら妊娠したなどいろんな方のお話聞きたいです

コメント

deleted user

諦めません!
2人目女の子で産み分けしてましたが姉妹が諦めきれなかったので産み分け続けました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何週期目で来てくれましたか?

    • 11月24日
ゴン太

私ではなく、旦那の友達は1人目が男の子で2人目を女の子が欲しく男の子で3人目は女の子がどうしても欲しくて産み分けを3年頑張ってました☺️で、もう産み分けいいやと思い産み分けをやめるとすぐに授かって男の子でした☺️

はじめてのママリ🔰

産み分けは妊娠率下がりますよね🥺💦
どっち取るかだと思います!早く赤ちゃん欲しいのか、遅くても希望の性別の子が欲しいのか、どっち優先するかで決めますかね🤔
それか1年くらい頑張ってそれでもダメなら諦めるかもです🫠

ママリ

どうしても女の子が欲しいという考えなら1年かかってでも頑張ります。
知り合いで女の子の産み分けで中々授からなくてもういいやって普通にしたら男の子だったって方います!なのでもう男の子の可能性高くなってもいいのなら諦めます。

はじめてのママリ

同僚が女の子産み分け(排卵日2日前)を徹底して産み分けしたから妊娠まで3年かかったと言ってました。

上の子との年齢差が理想とは離れたけど後悔したくなかったから、と行ってました。
希望通り女の子が生まれてとっても喜んでました✨

はじめてのママリ🔰

私は諦めました。
女の子がきてくれたらいいなと6週期チャレンジしました。
上の子が3週期だったのでその倍、あとはブライダルチェックで元々低AMHなのがわかっていたのでステップアップのリミット的な問題で。
かすりもせず諦めて通院することにしましたが男性不妊が発覚したので人工→体外で妊娠しました!