※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

出産前に髪を切るか、産後に伸ばしてウルフカットにするか悩んでいます。寝癖がつきやすいショートだとテンションが上がらないかもしれません。1月30日がラストチャンスです。

今髪型が顎くらいの長さなんですが。
出産までに切ったほうが良いか、産後に少し伸びたらウルフカットみたいにいくか悩んでます🥹
ショートだと寝癖もつくし、でも毛量多いので髪型キマらないだけで産後のテンション上がらなそうだし😂悩むー!!!1月30日予定だからそろそろラストチャンスなんです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

短いか、しっかり結べる長さかどっちかがいいと思います!

でも、短いと短いスパンで美容室に行かないといけないので、他の人の協力がない人(旦那さんや親などは、なかなか行けないのでキツいです💦

あと、完母なら、授乳のタイミングにも縛られるので💦
あと、授乳やおむつ替えなど、下を向く機会がぐんと増えるので、結べない長さはけっこう邪魔です!

  • ママリ

    ママリ

    結べないとやっぱり邪魔ですよね~😫今は我慢して伸ばすか、帽子かぶって誤魔化すしかないか🤔

    • 11月24日
ママ

すっごい短いのおすすめします…。髪を乾かすのも洗うのも楽💦
産んでからは、髪が決まらなくても全く気にならなくなりました😂
はねていようが、なんだろうが、私だけかな笑
産まれる子によってだと思いますが、うちは手がかかる子だったので、自分の身だしなみに気を遣う余裕がなく…
上の方が言っているように、美容院に行かせてもらえる環境ありなら、短いのおすすめです👍

  • ママリ

    ママリ

    旦那に言えば美容室には行けるんですが、自分の顔の形的にベリーショートだとブサイク過ぎてテンション下がりそうで😂失礼な事言いますが🙇有村架純さんってロング可愛いけど、ショートだと男の子感強くなっていも臭いの分かります?あんな感じです😅

    • 11月24日
  • ママ

    ママ

    そうしたら、今くらいの長さで、下を向くときは髪が落ちてこないように、ピンでとめたりしてもいいかと👍
    私は顔パンパンだし、ショートにしたいけれど出来ないので、顎下くらいの長さで、ピンでとめたりして授乳していましたよ😌

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    ベリーショートって勇気いりますよね😫骨格がもう駄目です😅ちょっとリフレッシュさせたいけど、産後の事を考えると我慢かなぁ😂ありがとうございます😊

    • 11月24日