※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ファッション・コスメ

旦那の服選び、安くてちょうどいいメーカーありますか?うちの旦那は服に…

旦那の服選び、安くてちょうどいいメーカーありますか?

うちの旦那は服には無頓着なんですが、スタイルが悪いし肌も弱いので文句が多いです。

例えば、頭がデカくて首が太いのでタートルネックは罰ゲームになる、肩幅が広いけど腕の長さは普通だから大きめサイズだと萌え袖になる、腰回りも足も細いけど細身のデニムは好きじゃない、ニットはチクチクするし、ヒートテックは痒くなるし、静電気体質だからフリースはNGなど…
私は肌も丈夫だし、既製品のレディースL、メンズのM前後のサイズはなんでも着られるので、正直うるせーーー!って思ってます。
いつもUNIQLOで適当に選んで買ってますが、半分くらい着られないで私の部屋着ばかり増えていきます。

自分で買えよって感じなんですが、センスが絶望的に悪くてとんでもないもの買ってくるので出来ればそれは避けたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うるせーーーって思っちゃいました😂笑
スウェットやパーカーなら多少サイズが大きくてもおしゃれに見えるので、下はスッキリしたズボン履いてもらって、から上はスウェットかパーカー着てもらいますかね😅

  • ままり

    ままり

    パーカーはフードがもたつくのが嫌だそうです😓(←うるせーーー!ですよね笑)
    やっぱり綿100のスウェットが一番楽ですかね。適当にイロチで何枚か買おうかな…
    無頓着すぎて昨日頭をあばれる君にしてきたので笑いました。

    • 11月24日
梅子

旦那も似たような体型です。
ラグビー好きでお高いんですがカンタベリーの服はサイズが合うみたいで数枚持ってるだけですが、それで通年着回してもらってかれこれ4年くらいです。
それか、やはり安定のユニクロとワークマンにお世話になってます。

  • ままり

    ままり

    カンタベリー見てみます!でもお高いのは勿体無いかな…
    やっぱりユニクロですよね。
    こっそりワークマンのものも混ぜてみようと思います。

    • 11月24日