※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえか(30)
住まい

賃貸マンションで断水のお知らせがあり、全ての蛇口を閉めるように言われています。洗面台の蛇口も閉めた方が良いですか?どこまで閉めればいいでしょうか?不安です。

至急お願いします!

賃貸マンションに住んでいます。
断水のお知らせが来て今日13時~15時30分まで断水になるそうです。 その紙のお願いとご注意の欄に「断水中は必ず全ての蛇口が閉めておいてください」と書いてあります。
全ての蛇口ってなんですか?どこの蛇口ですか?
洗面台の下に2つ蛇口あるけどそこも閉めた方がいい?
キッチン、洗濯機、洗面台(水が出る場所)…?
どこまで閉めればいいのでしょうか?
問い合わせしても電話に出ず聞けていないのでどうすればいいのか分かりません。
教えてください!不安です!

受水槽掃除の為に断水するそうです。

コメント

はじめてのママリ

キッチン、お洗面所、風呂ですかね🤨
洗濯機や洗面台の下の元栓みたいなところも閉められるところは閉めたら安心だとは思いますが、要は水を使わないでくださいということかと思います💦
いままで何度も経験ありますが、「水を使わない」だけ気をつければ、そんなに躍起になって対策しなくても何も起きたことないです💦

  • もえか(30)

    もえか(30)

    そこまで閉めなくていいって事ですね😅
    普段使っている蛇口が閉まってればいいのかな?
    お風呂にも蛇口ありますね!
    しっかり閉めます!
    教えてくれてありがとうございます!

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

どこからも水を出していない状態=全ての蛇口が閉まってる状態です!

蛇口をあけたままにしておくと断水中は何もでませんが、断水が解除されたときに水が出っぱなしになってしまい、気が付かずに水浸しになってしまうので。

まだ断水してないと思いますがどこからも水がでていないならそのままで大丈夫です🙌