※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳の量が減り、張りもなくなった。母乳が出なくなる前兆か心配。アドバイスをお願いします。

母乳について
現在母乳をあげているのですが
直母してまだ張りが残っていたりすると
搾乳しているのですが昨日くらいから
量がすごく減りました。
200mlほど平均で取れていたのですが
半分以下になりました。
3時間もあけるとすごく張って痛かったのですが
全然痛くなくなりました。

母乳が出なくなる前兆ですか?😢
完母で育てたいのですが
なにかアドバイス等あれば
お願いします😢

コメント

moon

私もたまに減ったりしてますが、
油断してたらまたドバーと出て来ました笑
気にしすぎると減っちゃうみたいなので気にしないようにしてみてください!

  • moon

    moon

    少ないなって思っても泣いたらあげるようにしていれば足りないことは無いとおといます

    • 11月24日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    直母して泣いたりすることは無いので
    母乳出てるものだと思うようにしました!あまり気にしないようにします!
    ストレスになるので😣

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

子どもに飲んでもらったらおっぱいがつーんってしてきませんか?
もしなっていたら差し乳になったのかなぁと思いました!
差し乳になると搾乳量減り、胸の張りも時間が結構経ってから張ってきます🥺
子どもが足りなさそうにしてなければ大丈夫かなと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    あ!ツーンとします!!
    あれが出てるサインなんですかね?!
    今のところ直母して泣いたりとかはそんなに無いので足りているのでしょうねきっと😵‍💫...

    • 11月30日