
コメント

NS
わたしは1人目5mm、2人目7mmでした👶
先生からもそういう体質なんでしょうねと言われました🙆♀️
NS
わたしは1人目5mm、2人目7mmでした👶
先生からもそういう体質なんでしょうねと言われました🙆♀️
「エストラーナテープ」に関する質問
ホルモン補充ありの不妊治療で陽性だったけど 化学流産してしまった方( ; ; ) エストラーナテープやウトロゲスタン膣錠などを 使っているときに、化学流産した場合も、 出血したり、妊娠検査薬薄くなったり、 症状な…
BT9でhcg12.5の微陽性での判定を受けました。 BT12の本日、夕方くらいにトイレットペーパーに茶色のおりものと鮮血がつきました。 現在ルテウム膣坐薬とエストラーナテープを2枚貼っていますが、これは生理が来たという…
陽性後のエストラーナテープ貼り替え忘れについて質問です! 体外受精でホルモン補充周期で移植し現在5w6dなのですが、2日おきに貼り替えるエストラーナテープを1日貼り替え忘れてしまいました…。 本来なら昨日新しいも…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🩷
すごいですね!5mmで移植することもできるんですね?✨8mmなかったら毎日筋肉注射があるクリニックだったので💦異所性妊娠もあるので、内膜が薄くても着床する時は着床するのだろうと思っています。日本だと7mm基準とよく聞く気がして。
NS
クリニックや先生の方針にもよるんですかね🤔🤔🤔2人目の移植前に内膜7mmで、移植中止かな?と思ったら、先生が1人目のときのカルテ見て、前回5mmで妊娠してるからそういう体質なんでしょうねて言うてました😂
はじめてのママリ🔰
7mmあれば、十分かと思います。
5mmで移植決めた先生がすごいですね。測り方の誤差もあるみたいですが。