
同じ習い事のママ友との関係で、下の名前をどう呼ぶか悩んでいます。同い年の1人はちゃん付けで呼んでくれるが、年上の2人には失礼になるか迷っています。歳の差で呼び方をどうすればいいでしょうか。
こどもが通ってる習い事で
最近同じグループのママさん達となかよくなり
またランチに行こうとLINEを交換しました
はじめてママさん達となかよくしてもらうのですが
みなさん私の下の名前をちゃん付けでよんでくれるのですが
3人中1人は同い年でちゃんづけで私も呼びやすいかなって思うんですがあと2人は大きいお子さんもいる歳上のお姉様で
少なくても10歳は歳上です
お子さんも私と歳もあまり変わらず
ちゃんづけでよぶのは失礼じゃないかなと迷っています
でも逆に年上だからってさん付けにすると
失礼なのかな?とすごく迷ってます💦
- M(1歳9ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

1272
わたしなら、さんで呼ぶかなと思います!
10くらい上だと、ちゃんのほうが呼びにくいかなと思います!
M
やっぱりそうですよね(笑)
わたし的にもさんのほうが
しっくりくるのでそうします😂