![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が初めて乗り物酔いを経験し、今後も酔う可能性が気になる。酔うタイプか不安になっている。
3歳の子の乗り物酔いについて💦
自家用車は持っていませんが、タクシーには20回くらい乗せたことあります。そのうち30分程度の中距離も5回くらいあります。
そして今まで酔ったことはなかったのですが、、
この前テーマパークに行くために30分乗せた時に、初めて酔って大量に吐いてしまいました。
今まで酔ったことなかったので驚いてしまって、、
本人は吐いてスッキリしたのもあるのか(?)、テーマパーク着いてしばらくしたら体調はいつも通りだったのですが、、
酔わないタイプの子だと思っていたのですが、一度でも酔ったことあれば今後も酔うことは多いのでしょうか、、?
車移動が少し不安になってしまって、、🥲
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月, 4歳5ヶ月)
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
小さい頃って酔わないらしいです。逆に3歳くらい?から酔うようになるとみました。なので、酔いやすい子なんじゃないかな?と思いました。
うちの子は1歳の時に旅行の移動で山道を通ったら吐いてしまって。それから普段どこかへ出かけるのも、15分くらい乗ると気持ち悪いと言うようになってしまい、30分乗ったら休憩しないとやばい。って感じになりました。
最近5歳になって少し落ち着いてきましたが、1時間が限度です。なのでいつも1時間以上の遠出する時は酔い止め飲ませてます🥺
逆に飲ませたらわりと大丈夫です。
![あおあお。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおあお。
ウチの子は、普段酔いませんが、空腹で車に長い時間乗ると酔うので、何か食べて空腹じゃない状態で乗せてます✋🏻
そのテーマパーク行く時、空腹だったとかはないですか?🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
酔いやすいと思います💦
私小さい頃から乗り物酔い結構酷い方ですが、
大人になった今でも酔います😓
保育園の時の遠足とかバスで移動する時には既に吐いてました💦
家族旅行も常に窓全開にして外の空気吸いながら
気分悪くなったら降りて休憩って感じでしたね💦
コメント