※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りまま
子育て・グッズ

小鉢の薬液消毒や赤ちゃん用品の洗浄方法について相談です。消毒や乾燥方法についても気になるようです。

この小鉢って薬液消毒はできますか?

ちなみに皆さん離乳食の食器や調理器具など使うもの全て消毒してますか?
洗う時は赤ちゃん用の洗剤使ってますか?

あと、洗った後は拭いてますか?乾燥させときますか?
拭いたらせっかく綺麗にしたのにばい菌つきそうな気がして(私が神経質w)

質問多くてすみません!!😂🤣笑

コメント

ママリ

できると思います🙆🏻‍♀️
離乳食始まってからは、普通の洗剤で洗ってます!
ただスポンジは分けてます🙌

基本的には乾燥させてます!
どうしても拭かないといけない時はキッチンペーパーで拭いてました!

アラジン

離乳食始めてからは哺乳瓶も全部消毒やめました😄

手洗いする時は一応スポンジだけは分けて、洗剤は普通の中性洗剤を使っています。
洗った後はそのまま乾燥させています😌

ママリ

全て消毒してました
赤ちゃんようの洗剤使ってました
拭かないで自然乾燥させてました

ママリ

全く消毒などしてません!洗剤もスポンジもまな板も一緒です😂もちろんまな板は洗ってから使う、アレルゲンの食材の時は別、ですが!

アレルギーさえ気をつければ大丈夫かと思います!

ママリ

食器、消毒したことないです。
赤ちゃん用の洗剤も1本使っただけで、無くなったあとは全部大人と同じものでしたよー