
離婚したいけど色んな事を考えると、中々決断出来ない自分がいます。ただ、一生この人と一緒にいる未来が見えません。
離婚したいけど色んな事を考えると、中々決断出来ない自分がいます。ただ、一生この人と一緒にいる未来が見えません。
- ミーコ(1歳9ヶ月)
コメント

どっと
わかります。
私も1人で子供を不自由なく育てられる自信がなくてズルズル2年ほど悩みましたが、来月から離婚を前提とした別居する予定です。

はじめてのママリ🔰
うちもですよ😭
一生この人といたくはないです💦
でも子供が体調悪くする度に、離婚したら無収入になるのか、、
と思うと簡単には離婚出来ずにいます😥
-
ミーコ
同じ様に思う方がいてよかったです😭周りにも相談しにくく、自分の中でも自問自答する毎日で、その度に「このまま私の人生終わるの?」と考えると凄く辛くて泣きたくなります。
離婚したいとは言ってはいないんですが、唯一、母親にこういう状態と言うことだけ伝えてますがその度に「あなたが選んだ人なんだから仕方ない」「子供がいるんだから」と言われます。
確かに自分が選んだ人だけど私には、何があってもこの人といないといけないと言われているようで余計辛くなります。- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
その気持ちも、よくわかります😭
私今35なんですけど別れて再婚できる保証も無いし。
なんだかつまらない人生だな。って思います🥲
うちも同じ事言われました😅
最近、知ったのですが実父がギャンブルで借金5000万くらいあったそうですが母はそれでも離婚しなかったです。
その理由も、子供が居たから。と言っていました😭
辛いですよね😭
本当痛いほど気持ちわかります😭- 11月23日
-
ミーコ
わかります〜😭
私も仮に、別れて再婚出来るのかなとも考えてしまいますし、仮にいい出会いがあったとしても、子供が女の子なので再婚するの怖いなとも思ってしまってます😭
それでも離婚されなかった、お母様凄いですね🥺!
辛すぎて逃げたい、このままいなくなりたいって思ってしまう瞬間もあります😭- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
女の子だと不安もありますよね😭💦
結婚だけが幸せではないけど、生涯1人もきっと孤独な気がしますよね😵
今は旦那居ても彼氏作ったりする人も沢山居ますしね😅
経済的な理由のパートナーとして割り切って行くしかないのかな😂
うちの旦那の場合、借金はないので、、
ありますあります!毎日思ってます😂- 11月23日
-
ミーコ
あと、再婚できても私に人を見る目がなさそうなのでそこも心配です😥(笑)
確かに、結婚だけが幸せではないですよね🥺わかります〜😢生涯1人も孤独な気もしちゃいますよね☹️
経済的なパートナーとして割り切るのもひとつの方法ですよね😔
同じ様に思ってる人がいて、自分だけじゃないって事だけでもとても心強いです😭- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
同じくですー!笑
人の見る目がないので、今の旦那より最悪なパターンもありえるかな?って😥
そう思ったら、経済的に支えてくれる人が居ての子供の成長も一緒に過ごせてるので割り切りですよね😵
私も同じような方いて、心強いです☺️お互い、我慢ばかりせずに乗り越えていきたいですね👍- 11月23日
-
ミーコ
めちゃくちゃわかります😂!
今の旦那以上に最悪になる未来ほど怖いものないです😂(笑)
今まで、見る目がある!だなんて思い込んでた自分が凄く恥ずかしいぐらいです🥹
そうですよね(;_;)割り切るしかないですよね☹️💭
色々お話しできて本当によかったです😢
苦難もありますが、お互い幸せになりましょうね😭- 11月23日

ぽぽ
私も一生一緒にいる気ないです、
ただ、今は子育てにも協力してくれるし、お金も沢山ではないけど稼いで家に入れてくれるし、私が夜働きに出てるので、その間見る人が居なくなったら無収入になるし、いろいろ考えてそこそこ仲良いフリして家族してた方が楽だし貯められる間にお金貯めとこうと思ってます。
私を裏切った代償を払わずうやむやにしたので、20年後の彼に払ってもらおうと思って今生きてます。
-
ミーコ
一生、一緒にいるって難しいですよね、、、。
私のところも、育児や家事も協力的にはしてくれてます。
ただ、お金が絡んでくると凄くケチです。旦那が月いくら貰ってるのか、ボーナスがいくらなのかすら教えて貰えてないです。
私は契約社員で働いているのですが、食費、子供のもの(オムツやミルク等)を払っており、現在、育休中なのですがそれでも貯金を削りながら払っています。
仲良いふりを私もしていますが、日々の小さい事の積み重ねで、どんどん嫌な所しか目がいかなくなってきてます😭- 11月23日
-
ぽぽ
私も年収サラッとしか知らないです。笑
私も食費と日用品は私ですが、私の給料も教えてないので多分10万くらいしか稼いでないと思われてますが23くらいは手取りであるので貯金してます。
貯金切り崩しながらの生活不安ですよね。
少しくらい援助してくれればいいのに…
積み重ね…ありますよね。
私はどちらかと言うと過去の裏切りですが、まだ許せていませんし、重ねてそれを隠すために先日嘘つかれました。- 11月23日
-
ミーコ
やっぱり、年収とかって奥さんには言わないもの何ですかね🥺?
旦那様はみささんの給料知らないんですね😳!貯金できれば仮に離婚してもだいぶ違いますよね😭
旦那は私が月だいたい給料をどれくらい貰ってるか知っていても、援助してくれる感じではありません😭出産準備の際もほぼ自分で買い揃えたり、あとは私の両親が買ってくれたりしました。その事に関しても「有難いね〜」ぐらいで何とも思ってないみたいなので😅
裏切りは大きいですし、裏切られた方は、そう簡単に許せるものじゃないですよね🥺
しかも重ねて嘘までつくなんて、夫婦の信頼関係なくなりますよね(;O;)- 11月23日
-
ぽぽ
どうなんですかね?
家借りる時に描く欄があってそれで私は知りました。聞いたこともなかったので、聞いたら教えてくれるのかもしれませんが、家計管理してるの主人なので気にしてなかったです。
奥様が家計管理をしているとはあくできるんじゃないでしょうか?
援助が必要なことは言わないんですか?
私は日用品と食費以外の出費があり出した時は月にまとめて請求してます。
(ガソリン.ETC.病院.保育園で買い揃えるものなど日用品とは言えないもの等)
私の給料知らないです。
なので月7〜9マンくらい貯金できています。
謝ってくれたら許す方向で再構築と思っていたんですが、こちら勘違いでしょうみたいな嘘に嘘を重ねたのを見て引きました。- 11月23日
-
ミーコ
なるほど!家計管理しているの旦那様なんですね😳私の所はお互い別々の財布から出してる感じなので、分からない状態です😣
援助が必要と言うことは何回か話してるんですが、旦那曰く、自分も家賃や光熱費を出してるんだから、そのくらいは負担してもいいんじゃないか。という言い分みたいです💦稼ぎが違うのに支払ってる額は同じぐらいっておかしいですよね。
しかも、旦那は稼ぎがあるくせに(副業的なのもしてるので)何かとお金の話しすると、「あーあ。お金なくなっちゃうんだけど」と言われます。
おぉ〜!凄い😳😳😳!月にそのぐらい貯金出来てるの羨ましいです🥺
勘違いでしょうって、、、。そんな訳ないだろ!って感じですね。嘘に嘘を重ねるってその時点で信頼関係もなくなりますよね😣- 11月23日
-
ぽぽ
うちは専業主婦の期間が結婚してから3年あったので、その間はずっと主人の1馬力だったので、主人管理でした!
給料の何%家計に入れてそれを2人で管理するの方が良いですよね。
例えばですが、50マンからの20万と、20万からの19マンだと、不公平感やばいですよね。
副業あるなら本業の金全部入れてもいいくらいですよね。
主人は私のこと馬鹿にしてるので稼げてないと思ってると思うんです。
なので+で稼げている分は言ってないので少し貯金出来てます。
なんか俺も疑われて傷ついた、みたいなこと言われて、嘘に嘘ついて、もう本当に最近信頼がなくなりました、
なんか最近色々上手く行き始めてたのにまた嘘つかれてショック通り越して呆れました。- 11月24日
-
ミーコ
なるほど〜🥺!そうだったんですね😣
ほんとそうなんですよ!
流石に生活費に関しては、私の両親も有り得ない!嫁の稼ぎをあてにしてるのか?と怒っています。
副業までしてるなら、補えるんじゃないの?って思いますよね。
私も同じように、旦那には馬鹿にされているし見下されています。「お前じゃこんなの出来ないとかお前じゃ無理だとか、、。」
女を甘くみるな!って世の中の男共に言ってやりたいですよね😤
疑われて傷ついた。だなんてよくも嘘ついてた癖に言えたもんだなって感じですね😥💦
そこまでされると、ショック通り越してしまいますよね、、、。- 11月25日
ミーコ
子供の事など考えると、そう簡単には中々決断出来ませんよね(;O;)来月から離婚を前提に別居されるんですね🥺!
もし差し支えなければ、離婚を決断したきっかけなどありましたか😢?
私のところは、育児や家事も積極的に色々やってくれてるんですが、モラハラ部分があったり、価値観が全く合いません。
また家で、子供が泣いてても私が見てくれるだろうと思ってるのか無視してることも多いです。
だけど、外面は凄く良くてはたからすれば、「いい旦那」で「いいパパ」に見られてるのも凄く腹立ちます。
どっと
私も旦那自身は子供のことは好きで、子供も遊んでくれるから懐いてはいるんですがとにかくモラハラが凄く、話し合いにならず一方的な関係に耐えられなくなりました。
最近全く旦那のモラハラに反応しなくなったので今度は子供に私の悪口を目の前で吹き込み出したのもあり、子供のためにならないと思いました。
あとは経済的DVと家庭内別居状態が長く続いているのもありって感じですね。
凄くわかります。結局自分のこと優先なのであくまで子供を見てるパパやってる自分が好きなだけなんですよね。
ミーコ
凄くお気持ちわかります😭
私の旦那も子供の事は凄い好きみたいだし、子供も旦那をみてニコニコ笑ったりします。
ただ、自分の気に食わない事や納得しない事があると威圧感のある言動があったり、「死ねよ」と暴言を吐かれたり、物を床に投げつけたりします。
目の前でお子さんに、悪口を吹き込むだなんて有り得ない行動ですね😣!
そうなんですよね。基本は自分の事が優先で、外でだけは「いいパパ」やって優越感に浸ってるだけなんですよね。
どっと
自分の気に食わないことがあると攻撃的になるの、一緒です。
ママやる事やってない(家事)から〇〇(子供)と一緒に寝れんわ、母親なのに〇〇の為にやってくれないんだよ、酷いね。や
パパの作ったご飯食べてくれんとパパがママに痛いことされちゃうから食べてね、とかメチャクチャなこと言ってます。
後は被害者意識が強く、こちらが反論すると何でそんな酷いことが言えるの?どういうつもりなの?何がしたいの?どうして僕と子供の時間を奪うの?と散々です。最後のは子供が私と遊びたがるのでそれに答えて一緒に遊んでいたり、旦那の帰り(21時)を待つ前に子供を寝かしつけるのが気に食わないみたいです。
ミーコ
ほんと子供じゃないんだから、気に食わないからって態度や言葉に出すなよ!って思いますよね。
そんな事、お子さんの前で言ったりするんですね😣!有り得ないです😣!!!
それに、旦那様の帰りが遅いのに、遅い時間までお子さんの事、待たせられる訳ないですよね!!!