※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
ココロ・悩み

住宅ローンで後悔しています。金利や団信の選択に不満。他の銀行も比較したが、疲れて選択ミス。借り換えも検討中。後悔を解消する方法は?

住宅ローン、ずっと後悔してます。
3年前に地銀Aで全期間固定0.95%で借りました。
その利率には不満はありませんが、団信は死亡のみ。
がん等をつけると金利が上がるのでつけませんでした。


契約した後にふと地銀Bが気になりホームページを見ると同じくらいの利率で上乗せなしでがん団信がつきました。

なぜそっちも検討しなかったのかとずっと後悔してます😢


言い訳にはなりますが、注文住宅だったので決めることも多く2歳の子を寝かせたあと毎日夜中まで旦那と話し合っていて余裕がなかった、
地銀A以外に工務店に勧められた2つの銀行でも話を聞きに行って仮審査までやっていました。

3つの銀行を比較してAに決めましたが、なんでBも少しでも調べなかったのか、決めてる最中にBも頭をよぎりましたが疲れていてまぁいいよねってホームページを見ることすらしなかった自分に怒りというかなんであの時…とずっと思ってます😢

また、Bとも比較すればもしかしたらAの金利も少し安くなったのかもとも思ってます…


借り換えも考えましたが、今固定上がってるので0.95より安くは無理かなと思ってます。


どうしたらこの後悔は無くなりますか?😂

コメント

ma

小さい子いての新築計画はほんっっとに骨が折れますよね‼︎

我が家も去年やっと建てました。後悔こそ今の所ないですが、これから何か出てくるかもしれません。
後悔しないためには、比較対象を探さない🔍😂
今の自分たちの家、生活にのみ焦点を当てて幸せに浸る。を意識してます 笑

そして、もし後悔することがあっても「その時の自分たちの精一杯だった」という結論に尽きると思います💦

これから10年20年後にもしかしたら、やっぱりAの契約で正解だったね💡という時代になってるカモしれません。

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます😊
    本当に小さい子供いると大変ですよね💦考える時間を与えてくれない😭笑

    1年経って後悔ないのすごいです!!ここの動線悪かったとか色々後悔あります😂
    インスタとかみてると流れてくる広告とか見てつい比較しちゃいます😂

    そうですね😢
    本当に精一杯やったとは思います。そのことを思い出して納得はできなくても自分のことを認めてあげようと思います😌✨
    Aで正解だったっていう時代が来て欲しいです😂笑
    ありがとうございます😊🩷

    • 11月23日
  • ma

    ma


    よくある後悔のコンセント。
    あんなに拘って要所要所につけたのに…生活してると「ココにあればよかった」はすぐ発見しました😂

    主に掃除機かける時。
    なので、掃除機をコードレスに買い替えて解決させました 笑

    ローンに関しては💸正解なのかもはやわからないし考えません。
    ひたすら愚直に前だけみて繰り上げ返済できるように働くのみ😂
    考えたら冷や汗出そうだからです。

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

銀行員です!
上乗せなしでがん団信が付けられるのって、2年前もやってたのでしょうか?🤔
キャンペーンだったり、条件付きだったりする銀行も多いですよ😊うちの銀行も、それこそ半期に一度コロコロ変わります!
それに色々と余裕のない時期だったのなら尚更、その選択がベストだったんだと思いますよ!
B銀行まで行ってたらボロボロになってだかもしれないですし!

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます😊
    それが契約した時期にキャンペーンでやってて😭
    契約後にBのホームページ見たら数ヶ月限定とかでやっててそれがちょうど契約時期に被ってたんですよね😂
    それで余計にショックで😭😂

    確かにあの頃毎日寝不足だったので確かにBまで行ってたらボロボロになってたかもしれないですね。時間もかなりかかりますしね。そう思うとあの時の最善がAだったのかなと思えます🥺✨
    ありがとうございます😊🩷

    • 11月23日