※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが多動か気になります。多動やADHDの診断を受けた方、乳児期の様子を教えてください。

多動について。
産まれてから今の生後7ヶ月まで落ち着きがなく、じっとすることができません。
常に手足バタバタ体も反り返ったり…
大人しくしていることがありません。
同じ月齢や少し小さい子はみんな大人しくてびっくりしました…
多動の可能性あるんでしょうか。
多動、ADHDの診断を受けた方、乳児期はどのような様子だったか教えてください。

コメント

みさ

その月齢ってみんなそんな感じですよ!

はじめてのママリ🔰

生まれてからこの月齢
じっとする
足バタバタしない
は逆に何かの病気と疑うくらいですよ
寝ている時以外は足バタバタさせたり
遊んだりゴロゴロしたり
泣いたり食べたり飲んだり

状況を想像する限り
多動とは決して言えないかと

バナナ🔰

その月齢で落ち着いてじっとしている方が難しいと思いますよ💦
ただ活発な子もいれば大人しい子もいるのでそこは比べる理由にはなりません。性格にもよります。
AD/HDはある程度の年齢にならないと分かりません。
早くても3歳以降(集団生活が出来るようになる年齢)、小学校入学前後で分かることが多いです。
動き回る=多動でもありませんし、それだけで診断はつきません。
なので現時点で可能性があるのかどうかすら分かりません。
息子はAD/HD(ASDもあります)ですが赤ちゃんの時は普通の赤ちゃんでしたよ。
気になるようになったのは2歳前後で、診断されたのは3歳でした。

deleted user

それが結構続いたら心配ですね😢
上がそんな感じで発達グレー。
確かに言われてみれば小さい頃からずっと動いていたかもです。
下は今現在じっと出来たり手繋で歩けるおとなしい印象なのでこれが普通なのか。とこの前思いました😅

  • みー

    みー

    上のお子さんは0歳児どのような感じでしたか?
    多動以外の発達は何かありますか?

    • 11月23日
はじめてのママリ

手足バタバタは健常児でも結構するので見極めが難しいですよね。
反り返りは確かにありましたが、ほんとに尋常ではないくらいのレベルですよ🤣
新生児期から既に仰け反りまくりでした。

  • みー

    みー

    上のお子さんが多動ですか?
    尋常ではない反り返りとはどんな感じでしょうか?😥

    • 11月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    新生児のころNに入ってましたが、うちの子だけが仰け反りがかなり目立ってました😂
    他の子は泣いてもそんな酷くないのに、うちの子は新生児とは思えない反り返り具合でした🤣
    7ヶ月だと手足バタバタも反り返りも身体の発達の過程でもあるので、現時点で過度に心配しすぎるのもしんどいと思います。
    活発な子はめちゃくちゃ動きますからね👶🏻

    うちの子の赤ちゃんの頃の特徴で言ったら、
    仰け反りが酷すぎる
    癇癪起こす
    気持ちの切り替えが出来ない
    哺乳力が弱く嚥下がヘタクソ
    暇な時間が嫌い(常に構ってほしい)

    • 11月23日
  • みー

    みー

    新生児の頃から寝返りする?みたいな反り返りはしてました😥
    寝返りしたのは3ヶ月でしたが💦

    癇癪や気持ちの切り替えとは具体的にどのような感じですか?
    新生児期の1ヶ月はほぼ1日中ギャン泣き状態でしたが、2ヶ月以降は落ち着きました。

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

息子がADHDですが、赤ちゃんの頃はただの活発な子って感じでした!
ただ体を固定される(動かせなくなる)のは嫌みたいでおくるみで包んでも全然寝ませんでした😂
体の発達は若干早めで寝返り、お座り、ハイハイ、つかまり立ち、一人歩きなどは標準より1ヶ月くらい早くて、運動神経良いのかな?って感じでした。他は特に気になることはありませんでしたよ😌
ちなみに0歳だったら落ち着いてる赤ちゃんの方が少数派かと思います💦

  • みー

    みー

    そうなんですね。
    ベビーカーは眠たくなるとうつ伏せになりたいのか体をよじることはありますが、新生児期はおくるみ包みでしか寝てくれないくらいおくるみ好きでした。
    ちなみに、息子さんはADHDのみで自閉症や知的はない感じでしょうか?

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知的障害はありませんが、軽度のアスペルガーの診断もついてます!
    ちなみに抱っこ紐も体が自由に動かせないからか嫌いみたいですぐグズるのであまり使いませんでした😅
    手足バタバタは赤ちゃんみんなするのであまり気にしなくて良いかと思います😊逆に大人しい方が心配です💦

    • 11月23日
  • みー

    みー

    そうなんですね。
    おとなしい方も心配ですよね。
    ありがとうございます😭

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

次女がADHDです!4歳半で診断降りてますけど0歳の時は動くけど赤ちゃんの動きかなぁって思ってました!!

  • みー

    みー

    そうなんですね!
    動くとはどんな感じでしたか?
    また、自閉症や知的はありますでしょうか?😢

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はいはい、掴まり立ちとかですかね!座ったりはしなかったですし、ベビーカーとか締め付けが苦手でしたが赤ちゃんってそもそもそんな感じかなーって感じでした😃
    自閉症とは言われなかったですけど自閉傾向があると言われました!!

    • 11月23日
  • みー

    みー

    ベビーカーの締め付けたまに嫌がります😥
    どんな感じで嫌がっていましたか?
    いろいろ聞いてすみません、娘さんは普通級で対応できるくらいですか?

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足をバタバタさせて身体を捩ったりしてましたよ😆
    今年長なんですけどどっちでもいけそうだけど最近思い通りにならないと癇癪が酷いのでおそらく支援級になります💦先生方も親身になって電話くれたりして来年度困らないように今から小学校を見学させてくれたりします!先生からも16時45分までなら先生いるからいつでも来てくださいって言われてます😆

    • 11月23日
  • みー

    みー

    うちも足をバタバタ、体を捩るはよくしています💦
    心配です💦
    そうなんですね、いろいろありがとうございます😊

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配ですよね💦まだ診断とか無理ですけど、保健師さんとかに相談すると少しスッキリしますよ😃無理しないで相談したり吐き出したりしてくださいね😃

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

なんなら寝たまま走って(走るように足と手を動かして)ました😂
バウンサーに乗せると、足で蹴ってセルフユラユラさせてたので、一度も電池を入れることがなくバウンサーも卒業しましたよー😁

  • みー

    みー

    そうなんですね。
    手足バタバタ以外はありましたか?

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とにかく立ちたいという気持ちが強かったです😲
    出来るだけハイハイを長くさせたくて気を付けてたんですが、9ヶ月には歩いてました😂
    1歳の頃に同じ月齢の子が2~30人集まって検診があったんですが、1人だけ走り回っていたのでその時にはじめてあれ?って思いました😓💦

    でも、ネンネの時期はビックリするほど手が掛からなくて、赤ちゃんのお世話ってこんなに余裕なの?って感じでした😂
    大音量の中でもスヤスヤ寝ていたし、キッカリ4時間に1回お腹空いた時にだけ泣くくらいだし😆
    手足が自由に動かせるようになってから多動が目立ってきた感じでした😲‼️

    • 11月23日
  • みー

    みー

    9ヶ月には歩いていたのですね😲
    寝返りやハイハイ、つかまり立ち、つかまり歩きはいつでしたか??💦

    多動以外の発達は問題なさそうですか?

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りやハイハイ、つかまり立ちなどは目安月齢通りか少し早いくらいだったと思います☺️
    わりと気にして見ていたので、遅れているような項目はほとんど無かったです😁
    発語は早くて、歩くのと同じくらいの頃に幾つか単語で話していました😲眠くなったら「ねんね~」とか。1歳ちょっとで2語文になってたので、保育園の先生から男の子なのに早いですね‼️と言われてた記憶があります✨

    なので、、、ADHD 以外は私も疑いもしてなかったんですが、ASDの診断を貰ってます😃💦
    よく聞くような、目が合わない、つま先立ち、クレーン、名前を呼んでも振り向かない、表情が乏しいなどは全くなくて、むしろゲラだなーと言うくらいちょっとしたことで大爆笑してるし😂💦
    分からないものだなー、奥が深いんだなーと思いました😲

    • 11月23日
  • みー

    みー

    詳しくありがとうございます!
    たしかにASDのような感じはないですよね💦
    普通級でも大丈夫そうな感じですか??

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通級は難しいかなーと思ってます😲
    療育には通ってますが、相変わらず自由奔放で、座って授業が聞けるとは思えないので😓💦
    授業をストップさせたり、子ども自身も授業が聞けなくて遅れが出てしまったりするくらいなら、その方がいいかなーと思ってます✨
    実は私の姪も発達障害の診断を受けてるんですが、就学前に間に合わなくて1年生は普通級で通ってました。ですがやはり授業についていけなくて💦2年生になってようやく支援級に入ってからは授業にも付いていけるようになってます😁✨✨
    そんな実例もあるので☺️

    • 11月23日
  • みー

    みー

    そうなんですね😥
    色々と教えていただき、ありがとうございます😭

    • 11月23日