
子供の服装についての質問です。他人の目を気にして厚着させるべきかどうか悩んでいます。
昨日、うちの地域はちょっとあったかかったので、7ヶ月の子に長袖のロンTに膝丈くらいの秋服のサロペットの重ね着させていたら、母に11月だって言うのに半ズボンなんて履かせてるんだもん、お母さんびっくりだよ!恥ずかしい〜!って言われました!
家から出る予定なかったし、室内温度21〜22℃くらいで、一応床暖だけ付けていました。
身体もポカポカしてたし、ずり這いしまくって汗ばんでたのでいいかと思ったんですが、皆さん21℃くらいだったらどんな服装させますか?
ちなみに張本人の母は、今日暑いね〜!ちょっと動いただけで汗かいちゃったよー!半袖でもいいくらい!って言ってて謎でした😂
ちょっと暑くても、他人の目気にして厚着させますか?
- はじめてのママリ🔰

さおりん
普通に気温に合わせて服変えます😂
お母さん気にしすぎですよ、赤ちゃん汗かいたほうが可哀想です💦

はじめてのママリ
昨日暑かったですね☀️
私はキャミにニットにしましたが暑かったです🙄笑
さすがに半袖は着せませんが、Tシャツにするかスウェットかそのくらいですが変えてます😂

メメ
子どもと気温に合わせます!
暑がり汗っかきな子もいるし、暖房が効いてる室内なら半袖の子見ても何も思いません💡
コメント