
離乳食、全然食べてくれなかったけど何とかなったよ〜っていう、体験談(?)ききたいです🥲🥲
離乳食、全然食べてくれなかったけど何とかなったよ〜っていう、体験談(?)ききたいです🥲🥲
- 🔰(2歳2ヶ月)
コメント

アッサムティー
うちは10ヶ月まで全然食べてくれなくて😭市販のレトルトを四等分にしてあげてました。10ヶ月過ぎて食欲どんどん出てきて、今では何でも食べます。

ぴよぴよ
離乳食中期?は全部ベビーフードで、後期はパンケーキ、それ以降はしらすごはん、バナナ、お菓子とゼリーしか食べませんでした🤭笑
マックのポテトは野菜
じゃがりこも野菜
なんとか野菜ジュースは飲んでくれて、、、笑
そんな感じで過ごしていましたが年少からお弁当・給食生活が始まり少しずつ挑戦できるものが増えました☺️
今は量は少ないものの生野菜も食べるし肉も食べます!
ずっと元気に生きてるのでなんとかなってますよ😍笑
-
🔰
ご回答ありがとうございます🙇🏻♀️
同じです😭🥹🥹
ベビーフードとバナナ大好きなのに頑張って作った離乳食は全然で😭😭
生きてくれさえすればいいですよね😂😂
食べれるものを食べれるだけあげてみようと思います🥹🥹- 11月23日

ママリ
生後5ヵ月になってからすぐに離乳食を開始。
最初の5日間くらいはスムーズに食べてくれて、「余裕でいけるじゃん!」と思っていたら突如口を全く開けてくれなくなり一旦中断。
その後生後6ヵ月入ってから再開して、口は開けてくれるものの食べる量が少なく心配していました。
最近になって朝よりも夕方の方がよく食べる事が分かりまして、、。
やはり寝起きは食欲があまり無いのかな?喉も乾いていてミルクの方がいいのかなと思って夕方にあげています。
パクパク食べてくれます!
ただもう少しで2回食にしようと思っているので、どうなるかなぁと不安です💦
-
🔰
ご回答ありがとうございます🙇🏻♀️
同じです、、、😭
私も5ヶ月頃からはじめ、よく食べる子じゃん!!なんて思ったのも束の間、、でした😭
私はお昼前くらいにあげたり、朝起きてちょっとしてからにしてみたり色々やってみたのですがあまり変わらず😭
全然食べてくれないですが9ヶ月になり三回食始めました、、、😫- 11月23日
🔰
ご回答ありがとうございます🙇🏻♀️
昨日で9ヶ月になったのですが、本当に全然食べてくれなくて😫コメント見て元気出ました😂めげずにレトルトも使いながら頑張ります!