
4ヶ月の息子が私に笑顔を見せないのに、旦那には笑っていることが気になります。私がすると真顔で、旦那の顔を見ると笑顔なのが悲しいです。どうしたらいいでしょうか?
4ヶ月の息子ですが、私にはあまり笑ってくれないのに、旦那の顔を見ると毎回にっこり、ニコニコ笑っている事が気になっています💦 私も、いろいろ声をかけたり頑張って高い高いや抱っこ、おもちゃ、くすぐり、絵本などであやしたりしているのですが私といる時は真顔です……たま〜にニヤっとするくらいです。
旦那の顔を見ると、ニコニコ、にっこりしています。。声を出して笑ったりはしないのですが、顔を見ると嬉しそうです。それはいいのですが、私には真顔なのが悲しいです…😭 私よりも旦那の方が好きなのでしょうか??
アドバイス頂けると嬉しいです!
- たかやん(1歳9ヶ月)

ゆか
アドバイスでもなんでもないのですがママはいつでも一緒にいてくれるのをわかっているからとかいいますよね、
きっと安心してるんですよ🙂
もう少し月齢が高くなって感情を出してくるようになったら変わると思います!
うちの末っ子は私や夫より上の子達にめちゃくちゃ笑ってました😂
コメント