※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきる
雑談・つぶやき

フリマアプリで二人目を妊娠している20歳の女性がマタニティウェアを無…

フリマアプリで二人目を妊娠している20歳の女性が
マタニティウェアを無料で譲ってほしいという希望
があり、譲ることにしたが、最寄駅までの交通費
400円ぐらいも、捻出するのが厳しいので
妊娠8カ月の身重で自転車でくるとのこと。

シングルではないそうだが、

余計なお世話だけど交通費数百円も払えない
状態で産後、家族四人で暮らしていけるのか
心配になった。

コメント

deleted user

400円も払えなくてどうやってオムツとか買うんですかね?(>_<) 心配になっちゃいますね...

  • ゆきる

    ゆきる


    コメントありがとうございます。日々消耗するオムツ
    やおしりふき、ミルクや
    任意の予防接種とか赤ちゃん時代だけでも出費ってそれなりに
    増えますよね。

    見通しが甘いというか・・・
    子どもにしわ寄せがくると
    思うと余計なお世話だけど
    さらに心配です。

    • 3月2日
  • らすたまん

    らすたまん

    たまにいますよねー
    0円出品に連絡よこすけど交通費出せない人…
    400円出せないって…
    でも中間地点待ち合わせじゃないだけいいですかね。
    私は0円出品して車で一時間の所を提案された事があります💦(笑)

    • 3月3日
  • らすたまん

    らすたまん

    すみません。
    違う方のコメントに書いてしまいました💦

    • 3月3日
  • ゆきる

    ゆきる

    コメントありがとうございます。
    それは酷いですね(゚o゚;;

    • 3月3日
♡

20歳という若さゆえの状況なのかもしれませんが…電車より自転車、というのは妊娠していても学生気分が抜けていないのでしょうかね?
それにしてもマタニティウェア無料で譲ったゆきるさんの行為が素晴らしいですね。。尊敬致します。(*´ー`*)

  • ゆきる

    ゆきる


    コメントありがとうございます。
    金欠で往復の
    交通費が払えないという
    ことで自転車で取りに行くと
    いうことでした。
    自転車だと1時間ぐらい。


    マタニティウェアはかなり
    使用感があるのですが
    それでも良いので譲ってほしいということだったので、譲ることに
    しました。

    • 3月2日
ぷくぷく1129

自転車で10分とかなら分からなくもないんですが…1時間ですか😱400円払ってください…赤ちゃんのためにも…って感じですね。怖すぎる

  • ゆきる

    ゆきる

    コメントありがとうございます。

    仰る通り、親として
    安全な方法を選択することは
    大切だと思います。

    • 3月2日