※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

来年からの療育先を探しています。今の時期から探しても空きがないでしょうか?

来年からの療育先を探しています。
園が終わってからの療育は人気だと思うのですが今の時期から探しても空きがなかったりする事が多いですか?

コメント

ママリ

施設により違ってくると思います。
私は今年年明けごろから探し始めて、ちょうどいいところの施設に枠があるか相談しました。
他にも3件ほど見学に行き、春から希望していたところに通うことがきでました。

  • ママリ

    ママリ

    ちなみに、順番待ちしていた感じでもし私より前の人がその施設に決めていたら私は違うところに行くしかない感じだったので早くから目星つけて相談していて損はないかなーと思います😊

    • 11月22日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます!!
    私も頑張ります!相談支援の方にも相談されましたか?

    • 11月23日
  • ママリ

    ママリ

    私は保健師さんから今相談員さんも結構忙しく空きがなかなかできないから先に療育施設を見学しても大丈夫と言われました。
    なので、順番としては保健師→療育施設見学→相談支援といった感じです。

    でも施設見学しいる中で、相談支援も併設してあるところがあってちょうど空きがあります。と言われたので、並行して相談と施設見学をしていました。

    地域によって、違いはあると思いますので参考になるか分かりませんが💦

    相談員さんも子供を見てここが合っているかもと教えてくれましたよ✨

    • 11月23日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 11月23日