※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

歯周ポケットが4-6mmでクリーニングが辛いです。痛みは通院回数で減るでしょうか。麻酔はお願いすれば可能ですか?

歯周ポケットが4-6mmあり、歯のクリーニングに通っているのですが辛いです🥲🥲
水の出るキュイーンってやつの、ゾワゾワする内面的な痛みも、歯石を取るときのゴリゴリバキバキも辛いです。
衛生士さんは全くもって悪くないのですが、死神に感じます🥲🥲
処置椅子に座っていると、うまいこと意識飛ばせないかなーとか、このまま脱走したいなーとか考えてます。
何回か通院を重ねれば、痛みは減っていくのでしょうか🥲麻酔は患者からお願いすればしてもらえますか?

コメント

いちご大好き

歯医者恐怖症の者です!

クリーニングでも言えば麻酔してもらえますよ!!!
病院によってやってくれないところもあったのでやってくれるところに病院変えました😂今は妊娠中でお休みしてますが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    麻酔お願いしてみます😭

    • 11月22日
ママリ

麻酔頼んでも大丈夫ですよ!
痛みがあるなら機械の出力も下げられます!気をつけながらやります!
死神に感じられるのつらいです😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    衛生士さんすみません🙇‍♀️💦歯科衛生士さんには毎回とても気を遣っていただいてます😭💦麻酔頼んでみます‼️

    • 11月22日
ゆう

だいぶ昔のことですが、歯周ポケットの検査最初すごく痛くて、でもその後歯のブラッシング指導とかもしっかり受けてしばらく経ってからまた検査受けたらあんまり痛くなくて…😳
きちんとブラッシングして、歯周ポケットの深さが浅くなれば痛みは軽減されていくと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    痛みが軽減されたとのこと、励みになります😭💦ブラッシングと通院頑張ります!

    • 11月22日