※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

飛行機での赤ちゃんの対応についてアドバイスをください

生後3ヶ月で1時間ほど飛行機に乗ります✈️

初めての飛行機のためドキドキがいっぱいです😭
自分なりに調べたのは、
・離着陸の際に起きていたら授乳orおしゃぶりをさせた方が良い(耳抜きのため)
・寝ていたら特に何もしなくても良い
です!
席はあまり良い席が残っておらず真ん中の窓際席になってしまいました🥲(隣には母が座ります)

他にもここに気をつけた方が良い!や
ここが大変だった!や
こうしたらとても楽だった!など
参考にしたいのでアドバイスあれば伺いたいです😭😭✨

コメント

トンペ

飛行機乗った時、だいたいお子さん連れの方いますが、どの飛行機に乗った時でも泣き声聞こえているので対策ももちろん大事ですけど、お母さん自身がストレス溜めすぎない様に神経質にならなくていいと思いますよ☺︎
おかあさんの緊張もお子さんに伝わっちゃうでしょうし、おかあさんがリラックスして飛行機に乗ることが大事かと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    まさにドキドキで泣いちゃったらどうしよう、、など思い詰めてました😣
    母親がまず落ち着くことが一番ですよね!基本的なところを忘れるところでした😣ありがとうございます😊✨✨

    • 11月22日