![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おしゃぶり好き嫌いがやっぱりあるんじゃないですかね😥
上の子はすぐに慣れてずっと使ってましたが下の子は嫌なのか口に入れても直ぐに出して吸ってくれないです😭
![ともぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともぴ
おしゃぶりのメーカーを変えてみてはどうですか?!
うちは、1個目どこのだったか
忘れてしまいましたが、
すぐポイッとしてしまい
他のメーカーに変えてみたら
すんなり受け入れてくれました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離乳食を12月中旬から始める予定です。
ブレンダーは必要ですか???購入するか迷ってます。
ママリ
おしゃぶり好き嫌いがやっぱりあるんじゃないですかね😥
上の子はすぐに慣れてずっと使ってましたが下の子は嫌なのか口に入れても直ぐに出して吸ってくれないです😭
ともぴ
おしゃぶりのメーカーを変えてみてはどうですか?!
うちは、1個目どこのだったか
忘れてしまいましたが、
すぐポイッとしてしまい
他のメーカーに変えてみたら
すんなり受け入れてくれました😊
はじめてのママリ🔰
離乳食を12月中旬から始める予定です。
ブレンダーは必要ですか???購入するか迷ってます。
「おしゃぶり」に関する質問
おしゃぶりについて 現在10ヶ月の赤ちゃんがいます。 生まれたばかりの頃からおしゃぶりを使用した事がない場合、今更使わせようとしても難しいですか? 8ヶ月の頃に夜泣きの対応に使おうと思ったのですが、8ヶ月から今…
育休中の夫。このままの生活で良いのかアドバイスお願いします。 先月下旬に第一子を出産しました。 退院後は数日間だけ里帰りし、その後は自宅に戻りました。 夫が1カ月間の育休をとってくれたので、一緒に子育てしてい…
1:30からずっと起きてる。抱っこしても手足ジタバタ、ギャン泣き、ミルクあげてもギャン泣き、追加であげてもギャン泣き、吐き戻しするからおれ以上はあげれないのにギャン泣き、おむつ替えても、抱っこしても、おしゃぶ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント