※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユウ
子育て・グッズ

子供の保湿は必要な期間がありますか?親がやるべきことは?

子供のお風呂上がりの保湿っていつまでやりますか?
旦那に拭きあげと保湿クリーム塗るの頼んだら上記の疑問が飛んできました。
とりあえず永遠と答えときましたがw
みなさんいつまで保湿するんでしょう?
流石にある程度大きくなったら親がやる事はないと思うのですが😅
保湿しなさいって言って塗らせたりするものなんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳くらいまではちゃんと塗ってましたが、それ以降は、気になったら塗るって感じになりました😅
ベタベタして嫌がりますしね💦

  • ユウ

    ユウ

    回答ありがとうございます。
    嫌がるのですね〜😅
    我が家も塗ってると煩わしそうにしてるのですよね。
    動き回れるようになったら逃げ出しそうです💦

    • 11月22日
ママリ

もーすぐ5歳になる娘と2歳の息子にはまだまだ保湿クリーム塗るつもりです☺️
なんとなく美容的な感覚で塗っておいた方が将来いいかなって思っちゃいます😆

  • ユウ

    ユウ

    回答ありがとうございます。
    言いたい事わかりますw
    まだまだお肌ピチピチとはいえ、日々の積み重ねで違ってくるような気もします!!

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那もそれいいます😂
私もとりあえずずっとかな?と言っておきましたが。

アレルゲンの除去からも、保湿って大切だっていいますからね😅
未就学児の間まではなんとかやってあげたいなぁと思ってます(そのあとは自分でやってほしい💧)

  • ユウ

    ユウ

    回答ありがとうございます。
    訊かれても漠然としか答えられませんよねw
    終わり…ってあるのかな?みたいな😅
    大人が塗るのには終わりはあるでしょうけどね。
    私も大きくなったら自分でやって欲しい反面、小さい頃しか出来ないからそれまではやってあげたいなぁと思ってます。

    • 11月23日
ママリ

4歳の子はいまだにしてます。
朝晩たっぷり塗ってます。
肌弱くて1年を通してトラブルあるので💦(これからの時期は乾燥です😥)

6歳の子は特に症状出るわけではないので気になる時のみ時々塗る程度です❣️

  • ユウ

    ユウ

    回答ありがとうございます。
    肌が弱いと使うものにも特に気を遣いますよね💦
    ウチの子もこの時期に生まれたので乾燥気になってました😥
    とりあえず冬場はたっぷり塗ってあげようと思います!

    • 11月23日
mm

年中さんの上の子は今はもう1人でお風呂上がり自分で保湿クリーム塗ってます☺️!

夏場は塗らない日が多かったですがこの時期はやっぱりカサカサしてくるので毎日保湿クリーム塗らせてます🙆‍♀️!


真ん中の2歳の娘は、まだ私が塗ってあげてますが自分で塗りたがるのでとりあえず1人で塗らせてところどころ塗れてないので私が塗り直してます😂

  • ユウ

    ユウ

    すみません、間違えて下にお礼投稿してしまいました💦
    ありがとうございました!!

    • 11月23日
ぷらっぐ

私も旦那も、小さい頃から塗ってれば変わってたかな?と思うこともあるので、何歳になっても習慣になるようにさせてます😊

3歳と5歳の子がいますが、2人とも自分1人で保湿して着替えてますよ。
手伝うことも、声かけることもないです。

  • ユウ

    ユウ

    回答ありがとうございます。
    何も言わなくともやれるという事はもう習慣になってるんですね!
    ウチの子も自分でやれるように教えていきたいと思います😄

    • 11月23日
ユウ

回答ありがとうございます。
私ももう少し子供が大きくなったら夏場は塗らないか、サラッとしたタイプに変えるかにしようと思ってました。
自分でやれるようになってくれると楽ですね!
娘さんも今から自分でやってたらしっかり塗れるようになりますし😊