※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

新生児が寝言を言うことについて相談です。寝言や声を出すこと、泣き声や姿勢について心配しています。同じ経験をした方がいるか知りたいです。

あと数日で新生児おわりますが、2週間目あたりからよく寝言を喋り(?)ます。
ア〜…とかヒィ〜…とか、吐息混じりでよく声を出しています。
弱めに短く泣いて、すぐ寝たりもします。
疲れたおっさんみたいにでかい声で唸りながら顔真っ赤にして踏ん張ったり、伸びをしたりもします。 

ちゃんと寝れてないんでしょうか?ミルクが足りないとか?
苦しいとか?ゲップまだ出る?うんこしたいの?吐き戻しの前フリか??😵‍💫

うちもあったよー!って方いらっしゃいますか?😵‍💫

コメント

ママリ🍨

寝言に近いものかな?と思います!我が家もありました🥹自然にいつからかなくなっちゃいました、、動画沢山撮っておけばよかった、、🥹
顔真っ赤にしながら踏ん張ったり伸びたりするのもそれくらいの時期みんなあるみたいですよ!周りのママさんもなくなってきちゃったあ言うとりました。
もっと動画撮っておけばよかった、、

  • りんご

    りんご

    特に異常事態というわけではないんですね!!
    やられる度に飛び起きてベビーベッドの網のとこに顔張り付けて監視してたので、今日は安眠できそうです😂
    なくなっちゃうのも少し寂しいですね、、明日の昼間動画に収めようと思います!🫶🏻

    • 11月22日
  • ママリ🍨

    ママリ🍨

    2ヶ月になる頃には跡形もなかったですね😓

    • 11月22日
  • りんご

    りんご

    結構はやく無くなりますね😳
    こりゃ本当に貴重だ。笑
    教えて頂けなかったら記憶にしか残らないとこでした🫢
    ありがとうございます✨

    • 11月22日
  • ママリ🍨

    ママリ🍨

    日々写真だけでなく動画を!!!!!!動画大事です!!!!あと全身が写っている写真!!!!泣き声も変わります!!!!是非!!!!!!

    • 11月22日
ママリ

うちもありました〜☺️
うちはヤギみたいな声出してました😅
その時は色々心配で、動画まで撮って健診の時にお医者さんに聞いたら至って普通の赤ちゃんの動きですと言われました😂