※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
子育て・グッズ

3歳11ヶ月の娘です😓カロナールって空腹時飲んでも大丈夫ですよね😭?💦

3歳11ヶ月の娘です😓
カロナールって空腹時飲んでも大丈夫ですよね😭?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

炎症止めとしては食後の記載で処方されますが、頓服としては痛みがある時、熱がある時として処方されるので、大丈夫だと思います^_^

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    ありがとうございます😭😭
    今現在39度あり、ぐったりとしていて思うように水分がとれていないように思います😭
    なのでカロナールを飲ませたいんですが、嫌がります💦
    アイスなどゼリーなどでも今は食べたくないとのことで😢
    水分も今はいらないと断られてしまいます😭こう言う場合どうしますか😭💦

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少量の水で練って上顎や内頬に無理やりいれちゃいます😅
    けど小さい子供さんだと座薬のほうがいいかもしれないです!

    • 11月22日
あーちゃん

空腹でも大丈夫だと思います🙆‍♀️

熱のみの場合は38.5以上ですが、
どこかに痛みがある時は6時間空けていれば飲んでも大丈夫、
と先週インフルになった時に言われました!

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    ありがとうございます😭😭
    今現在39度あり、ぐったりとしていて思うように水分がとれていないように思います😭
    なのでカロナールを飲ませたいんですが、嫌がります💦
    アイスなどゼリーなどでも今は食べたくないとのことで😢
    水分も今はいらないと断られてしまいます😭こう言う場合どうしますか😭?💦

    • 11月22日
ママリ

解熱剤は飲みたく無い!があるので、今度から坐薬もらって常備しておくと良いと思います。
私は小児科で多めにもらって冷蔵庫保管してます。
子供達も熱出たりすると水分も取らないこと多くて解熱剤も飲まないので無理矢理にでも入れれる坐薬にしてます。

飲みたく無いなら仕方ないと思います。
水分全く取らない、おしっこも少なくなるようなら小児科で点滴してもらう、が1番治りも早いですよ🤙
うちは病気の家族がいてダラダラ風邪続いて欲しく無い、早く治ってほしいのもあって熱出てあまり水分取らない場合は点滴希望して点滴してもらってます!

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    ありがとうございます😭
    そうですね🥲今日朝イチで病院行こうと思っているので、嫌がってカロナール飲まないってことを伝え坐薬いただけないか伝えてみます😭

    今少し起きてきたんですが水分をとってくれました😣飲んでまたすぐ寝てしまったんですが大丈夫でしょうか😓なかなか水分とってくれない事も伝え点滴お願いしてみようと思います💦
    アドバイスありがとうございます🙇

    • 11月22日