![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の娘とディズニーランドデビュー予定。同月齢のお子さんの食事事情について相談。アリスのレストランを検討中だが混雑が心配。経験談を教えて欲しい。
1歳5ヶ月の娘が来月ディズニーランドデビューするのですが、同じくらいの月齢のママさん。パークでのお子さんの食事はどうしていますか??
我が子は1歳前後からBFを嫌がるようになりました💦
外食ではびくドンとかガストとか、和食屋さんに行ったことがあるのですが、お子様セット(ハンバーグとか)なら普通に食べてくれます。
今調べたらアリスのところのレストランがお子様ランチのメニューも良さそうだし、大人のご飯も美味しそうだし、何より外装も内装も可愛いしいいかなって思っているのですが、ここっていつ何時行っても混んでるんだよな〜と思ってしまって😂
でもこんなこと言ってるとどこのレストランも混んでるし〜って感じで、どうしようかな〜と迷走中です。
もちろんお昼時のピークは避けようと思っていますが、同じような月齢のお子さんをお持ちのママさんで、何か経験談とかありましたら教えてください☺️
- ちい(生後1ヶ月, 2歳8ヶ月)
![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッピー
ご飯を持ち込みで親がメニューから頼めば子供の分はお弁当でも温めてくれますよ。
ウチはカレー屋さんのハンバーグカレーにして、子供はハンバーグとご飯をついていないので渡しますが、その前は鮭とお赤飯のおにぎりをコンビニから〜パーク内で温めてもらって、それと、チーズとミカンを持っていってました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
カレーとかあげること多かったです、うちは白米だけでいけるタイプなので
カレーがだめならその白米だけとかにしてました!
アンパンマンのスティックパン持って行ってお腹空いてそうなときはそれでしのぎました!
あとはパスタ系あげたりしてました!
![イマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イマ
いま混雑がひどいので、ほんとにレストランオープン直後に行かれることをお勧めします。
うちは北斎を予約して、うどんをあげましたが
例えばチャイナボイジャーとかも白米だけ注文できるので、ふりかけをもっていってあげてもいいなと思いました!
あとはポテト塩抜きとか?
ナゲットも食べました😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも北斎を予約してうどんあげました!メニューになくても単品のうどんあるのでそれを☺️
アリスのところ、先週平日行った時10時半頃には既に並んでました😅
コメント