※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも🍀
子育て・グッズ

お昼寝は暗い部屋がいいですか?他のお昼寝環境やよく寝る方法を教えてください。

4ヶ月になったばっかりの子がいます。

お昼寝を午前30〜1時間
午後1〜2時間、夕寝1時間
するのですが、お昼寝の時は
暗い部屋の方がいいのでしょうか?

いまはリビングでカーテンを閉めて
薄暗くして寝ています。

みなさんのお昼寝環境を教えてください。
他に、こうするとよく寝るって方法が
あれば教えて頂きたいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月過ぎてからは寝室を暗くして夜と同じようにベビーベッドで寝かせています!
上の子が週末休みだったりするとリビングではどうもすぐに起きてしまって…

ねんね=ベビーベッドで薄暗くの環境です。
既に試されておられるかもですが、ルーティンとしてホワイトノイズかける→スリーパー着せる→おやすみ〜を毎回するようにしています!

お昼寝しっかりしてくれると、ママも体が休まってリフレッシュできますよね😊
赤ちゃんもママもゆったり休めますように🥰

  • とも🍀

    とも🍀

    ありがとうございます☺️
    ホワイトノイズはずっと流しっぱなしですか?

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼も夜も起きるまでつけっぱなしです!
    何故か止まってしまってる時が何度かあったのですが眠りが浅くなった時に泣いて起きてしまったので、やっぱり流しっぱなしの方が良いのかなと思います😊

    • 11月23日