※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラビッツ🐰🔰
家族・旦那

義母や義兄の行動に不信感や苦手意識があり、義母との関係に悩んでいます。他の方々はどうやって乗り越えているのか知りたいです。

義母との関係について長くなりますが
愚痴らせてください🥲

色々あって義母や義兄のことを知っていくうちに
どんどん義家族への不信感というか苦手意識が強まっています。
義父は二世帯住宅で一緒に住んでいますが、家の中が繋がっていないので普段顔を合わせることはないし
優しいので苦手意識は無いのですが、
義母と義兄と義兄の奥さんがちょこちょこなんでそんな風に言うんだろう?と言うことや行動が多く🥲
連絡なしでうちに来たり、連絡があったかと思えば
朝7時頃今日なにする?と電話してきたり。

今日は保育園で祖父母たち用に発表会があって
観に行くと言っていたのでこの時間に保育園に行ってくださいねと連絡していたのですが
私が娘たちを保育園へ送って帰宅すると
義母の車が止まっていて、家に入ったら義母が。
夫もいたのですが、来ることを聞いていなかったようです。
義母は普通に、もう少ししたら歩いてここから保育園行くね〜!と。笑
テレビも勝手にリモコンで番組変えたり。
先日は私が下の子だけ自宅で見ていて欲しいとお願いしたら
約1時間だったのですが、勝手に冷蔵庫を開けて
下の子へヨーグルトあげちゃったけど時間的に早かったかな?とあっけからんと話してきて😵‍💫
冷蔵庫も勝手に開けて欲しくなかったし、
私があえて袋から出さずにいたボールも勝手に袋から開けていたり。
ボールは言わなかったから仕方ないのかもしれないけど
おやつ食べさせるかと思っておやつは用意していったのに
冷蔵庫を開けられたのがすごく嫌でした🥲

とにかく自分が嫌だな、無理って思う言動が多くて
できればあまり会いたくありません🥲

しかし夫は私の母を大事にしてくれるので
私も我慢しなきゃいけないよな、、とか思ってはいるのですが
会うと無理って気持ちが募ります。笑
あと義母と実母が年齢も違うし、夫や私に対する言動が
違いすぎて実母だったらこうなのに、、って比べてしまいます🥲笑

お義母さんや夫の兄弟達と馬が合わないなーって方達は
どうやって乗り越えているのか教えて欲しいです😭
多分一度ついた苦手意識なくなることはないと思うので
こんな風に考えて割り切ってるとかあったら教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

プライバシーの無さやばいです😭
アポなしで家に来るのも冷蔵庫開けるのも勝手にヨーグルトあげるのもボール出すのも全部がやばいです!!!
言わなかったのがダメなんじゃなくて、やらないのが普通です。

これは言ったからといって大事にしていない訳じゃないので、旦那さんに伝えて言ってもらうのは無理ですか?😢

色々我慢して耐え続けるより、2世帯なら尚更やめて欲しい事はハッキリと伝えて上手く関係を続けるのがいいんじゃないかと思います🥲

  • ラビッツ🐰🔰

    ラビッツ🐰🔰

    やらないのが普通。。やっぱりそうですよね?😭
    なんか結婚した途端家族なんだから!みたいな感じで距離感。。って思ってます笑
    そして私の中では他人だし、、とも🥲笑


    夫にはいつもぐちぐち言ってるんですけどそんな重要視されて無いです笑
    そして夫は自分の親とは全然会話しないので
    いつも私が義母達の話し相手みたいな感じになってます笑

    二世帯は義父とだけなんです!
    義母と義父は熟年離婚してるので義母は義兄達と敷地内同居してます!

    • 11月21日
ママリ✨

家に呼ばない、なるべく行かない、会うのが面倒な時は娘の昼寝時間を装う(あんまり寝ないけど)、イベントにも呼ばないです🖐️笑

県外なので、ここまで避けられますが二世帯だと難しいですよね💦

  • ラビッツ🐰🔰

    ラビッツ🐰🔰

    前までは私が1人でも義実家に連れて行っていたのですが
    春くらいから夫がいない時は連れて行かない宣言してます😂

    二世帯は義父となので問題の義母や義兄とは離れてるんです🥹
    義両親は離婚してるので🥲

    イベント呼ばないのが平和ですよね🕊️
    今下の子の一歳の誕生日どうする?って言われてるけど何となく話流してます笑

    • 11月22日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    それなら、なおさら呼ばないです!
    義父さん理解があるなら義母たちに対する気持ちをぶちまけて「メンタルやられそう、会いたくない」とさめざめと泣くフリでもして会いません!笑

    • 11月22日
  • ラビッツ🐰🔰

    ラビッツ🐰🔰

    義父はどちらかというとなるべく会いたくない人なので、義母の家や葬儀関係も行かなくて良いよって言ってくれるタイプです😂
    今のように夫がいない時は義母宅へ行かないを貫けば良いですかね🥲💪🏽

    • 11月23日