※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那さんの服装について相談です。ズボラな服選びで、妻が困っています。捨てるべきか、相談すべきか悩んでいます。

旦那さんが服装に対して無頓着な方いらっしゃいますか?

うちの夫はなかなか服を買い換えません。
良く言えば物持ちがいいタイプなんだと思いますが、服を捨てる時は破れた時だけという感じです。

シミがついてたり、毛玉がついてるものでも平気で外出します💦
下着とかもヨレヨレ(これは人からは見えませんが…)、靴下も毛玉だらけ、今日はベルトの合皮がバリッバリに破れているのを使ってることが判明しました😖

これって勝手に捨てていいと思いますか?
確認とると、「まだ使えるから捨てないで」って言われるのが目に見えてます。
仕事も私服勤務なので(接客ではありません)職場の人に見られてると思うと恥ずかしいです😭

服装以外は毎日気をつかっていて、髪型とかも毎日しっかりセットしたりしているので、根がズボラとかそういうことではなく服装のみという感じです。
あと買い替える時に同じような服ばかりを買うので、家にチェックのネルシャツが20枚ちかくあります…
しかもそれも破れるまで着るので本当どうしたらいいのかわかりません。
年に数回離れた義実家に帰る時に夫は洗濯物を出しているので、義母から「こんなよれた服着せて…」と思われてないかそれも気になります💧
でもここまで妻が管理しないとダメなんですかね😭
シミをオキシにつけたりするのも手間だし、検品作業のようで本当めんどくさいです。

ヨレヨレを勝手に捨てるべきか、相談すべきかもうどうしたらいいと思いますか?
旦那さんがおしゃれ綺麗好きではなくズボラ系の方のみコメントしてくださると助かります😭

コメント

 なな

単純に無頓着なのか、
そのチェックのネルシャツが大好きなのか、
でも変わるのかなと思いますが、

うちは無頓着の方です!
なんでもいい、です。
なので私がプレゼントしたり選んだりして、手前に置いておけばそればかり着ます笑

最初は捨ててくれなかったので、実家に送り返しました。収納が足りない、帰省時に着れるとか適当に言いました。
その後はアレら無くても困らない、着ない服はムダって気がついたようで、
4年くらい経った今、自ら捨てることが増えてきました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たぶんネルシャツが好きで、チェックだと何でも合うから万能!みたいな感じで購入してるんだと思います😂
    4年経って自ら捨ててくれるようになったんですね!すごいです✨うちもそうなって欲しいです🥲

    • 11月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 11月21日
りあ

うちも夫も変えるの面倒臭いからという理由で
破れた靴下やパンツ、Tシャツ着てます💦
会社のお風呂に入って帰ってくるんで、
さすがに穴あいてるパンツとかは恥ずかしいと
思うんですけどそのままです、、
お金ないわけじゃないんだからかえればいいのに
と思ってます。
たまーに不機嫌になって出て行って、
夜帰ってこない日があるのでそういうとき
パンツ捨てたりしてます笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    パンツ捨てる過程笑いました🤣笑
    うちもお金に切羽詰まっているわけじゃないのに買い替えません💦変えるのが面倒くさいからあるのを着るみたいな感じなんですかね💦
    夫が寝たので今からあまりにも酷いものはちょっと選別しようと思います😂ありがとうございます✨

    • 11月21日
  • りあ

    りあ

    笑って頂けたのでパンツの供養になりました笑
    ネルシャツのくだりで思ったんですが、
    夫はパンツ靴下Tシャツはすべてユニクロの黒色で
    パンツと靴下にいたってはすべて同じもの使ってます。
    収集癖?かと思っちゃいます笑

    • 11月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    パンツの供養🤣🤣🤣笑
    黒色無難でいいですよね!うちもどうせなら柄物とかじゃなくて、無地とかにしてもらいたいです😭
    靴下も謎に柄物とかあって困ります😂パンツの供養で本当笑いました!笑
    ありがとうございます💕

    • 11月21日
  • りあ

    りあ

    靴下の柄物って、柄によっては
    なかなか履く機会なかったりしますよね💦
    こちらこそ嬉しい返信ありがとうございました✨
    選別ファイトです!

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

まるで私の主人の話かと思いました🤣
服に全くの無頓智で、けど寝癖は気になるから朝からしっかり風呂に入ってシャワーしてます🤣
服はもう学生時代からの服も多く、パジャマなんか肩とかに穴が空いてるのに「勿体ない」「着心地がいい」「まだ着れる」と捨てません🤣

シミ抜きも何もしないです!笑
何度か「アナタがそんな服着て仕事に行ったら、私が服も買ってやらない鬼嫁だと思われるんですが?」と抗議しましたが、本人が聞く気無いのでもう諦めて放置してます😅
顔も合わせない主人の会社の人に何言われたり思われても私には関係ないですし🤣
義実家で「もっといい服ないのか?」と聞かれた時にはすかさず「ですよねー!私も主人の新しい服買いたいんですけど、主人が『まだ着れる』『勿体ない』って嫌がるんですよー!困ったもんですよね笑」と話しています😂
主人も「まだ着れるし新しい服とかいらんわ。面倒くさい」とその場で言うので、私は義両親共々生暖かく見守っています😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも下手したら10年前の服とか余裕であると思います😂
    本当鬼嫁だと思われそうですよね💦笑
    本人聞く気ないのも一緒すぎます💧私は私で服買い替えたりしてるので、夫の服買わずに自分の服だけ買うのもなあ…って思うんですが、現状は旦那放置になってます😅
    義実家での返しナイスですね😂私も今度マネさせてもらいます!笑
    ありがとうございます😊

    • 11月21日
ゆめ

私は買ってきてあげるから捨てると言って下着類は捨てますよ😊👍
靴下、ヒートテックなんかは全て私が管理してます😊
でも勿体無い人にとっては捨てられる事がストレスだし難しいですよね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    下着とか靴下は管理してもいいかもしれないですね!!
    靴下とかはこっそり捨ててもバレない気がします🤣笑
    ありがとうございます😊

    • 11月21日
長ネギマン

ズボラとゆうわけではありませんが、服滅多に買いません。
ヨレヨレを着てるわけでもないですが、、、

服に無頓着とゆうか私服を着る機会が少ない、休みが日曜日しかない、長期出張が多いので着心地が良いのしか持って行かない、仕事上、火花が飛び散るのでパンツシャツは穴あき多い😂笑笑

この服欲しいとかもないので、勝手に色褪せたような服や穴あきパンツ、シャツ捨てて私好み(旦那と好みにてるので)の服を買って変えてます😁😁
旦那の色褪せた服とかは甥っ子のパジャマにまわってます!笑笑

ただ、勝手に変えるのもパンツやシャツは、本人の好み(生地や着心地)があるので、それは把握してます。
うちはUNIQLOのエアリズムです😊

謎なのは、靴下だけはこだわりがあるようですぐに自分で買い替えしてて、出張から帰ってきたら必ず新しい見た事ない靴下になってます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私服着る機会が少ないとそうなりますよね!
    色褪せや穴あきはもう勝手に捨てようかなと思います😂
    靴下にこだわりがあるのですね!笑
    うちはネルシャツが好きで実はこだわりあるのかな?と予想してます😂今から整理整頓します!ありがとうございます😊

    • 11月21日