※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ジュースが飲めない子は結構います。どんなジュースが飲めるかは個人差があります。友達の好みを聞いておくと良いでしょう。

ジュース飲めない子っていますか?

今日子供の友達が来たのでジュースを出したのですが、どれも飲めず可哀想なことをしてしまいました😓何だったら飲めたんだろう...と悩んでます。

炭酸が苦手ということは聞いていたので
リンゴジュース
小岩井のミルクコーヒー
ぶどうジュース
オレンジジュース
紅茶花伝

などのペットボトルを購入して選んでもらいました。が、どれも苦手で飲めないとのことで、持参したお茶を飲んでました。


ジュースが飲めない子って結構いるんですかね?そういう子は何だったら飲めますか?

我が子には、後日お友達の好きなものを聞いておくように伝えてますが、なんとなく飲めない人の意見が聞いてみたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

親が飲ませない家庭もあると思います🤔
だから自然と飲めなくなるみたいな🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子の家では色々出たみたいで、ジュースも出たそうです。その子が何を飲んでいたかは記憶にないらしいのですが。

    こちらも何かしなければと思って、買ってみたら飲まなくてビックリしました😓

    飲ませないという感じの親ではないと思います。

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!でもその子のために
    わざわざ好きなジュース探すまで
    しなくていいと思います。
    お茶でいいと思いますよ。

    • 11月22日
ベビーラブ

わざわざジュースあげなくてもいいと思います💦
お家がジュースなどはあまりあげない家庭なのかもしれないですね
お茶とか、あとは、牛乳とか出してます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが、その子の家に夏頃お邪魔した時は、ジュースが出たようなんです😓息子が何を飲んだか記憶になく、その子が何を選んだかも記憶にないらしいですが😓

    なので、今回我が家もジュースを用意しましたが、飲んでくれずでした。
    牛乳、いいですね!

    • 11月21日
ママリ

もういっそみんな水筒持ってきてねー!でいいのでは😊?
それが一番平和な気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね🤣次回からはお茶か水筒ですね。

    • 11月21日
🐰🤍🎵

苦手ならわざわざジュース飲まなくてもいいので、お茶でいいと思います。
それか牛乳ですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お茶か牛乳が一番無難ですね!

    • 11月21日
lmm

うちの子たちも好き好んでジュース飲まないです。
コンビニや自販機で飲み物選ばせても、お水かお茶を選びます😂
たまーにカルピスだったり ポカリ飲むこともありますが。

お茶でいいと思いますよ!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供でジュース苦手な子って何を飲んでいるんだろう?とちょっと興味が出ました🤣
    カルピスかポカリもいいですね〜!
    お茶が一番無難かもしれませんが、長らく付き合いのあるお子さんなので、またいつか聞いてみます。

    • 11月21日
🫧

私です🤣基本水、お茶、珈琲、紅茶のみで甘いものは飲めません!
昔からそうです!!

周りにはジュースは100%じゃないと飲めないって人もいます😳
飲めない子が来た時にはお茶でいいんじゃないですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!オレンジジュースは100%を出しましたが、そもそもそういう問題じゃなさそうですね🤣

    甘いもの苦手?と聞いても、甘いものは好きですって言うから、余計????で🧐
    お茶出しておきます!

    • 11月21日
  • 🫧

    🫧


    あ!唯一飲んでたのがカルピスでした!笑
    炭酸も飲めないので私のような子がいることにびっくりです🙄

    逆にいつも何飲んでるー?とか何が好きー?とか聞いたらどうですかね💭
    私まで何が飲めるのか気になってしまいます🤣笑

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カルピスいいですね!今回カルピスを買ってなかったので、反応を見られずでした😓
    炭酸も無理、ジュースも無理だったので、何か好きな飲み物ある?と聞いたら「水筒のお茶」と言われてしまいました🤣

    本当にお茶以外飲めないんだろうか?と、失礼ながら興味が出てきてしまい、今回このような投稿に至りました(笑)

    • 11月21日
omochichan

苦手だから飲めなくて代わりにお茶を飲んだのに、かわいそうと思う必要ないですよ😊好みはそれぞれで、ジュースを飲めた方が幸せとは限らないです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね🤣手土産にシュークリームを沢山頂いたので、水筒のお茶を飲ませるってなんだかなーと思ってしまいましたが、本人の好きなようにしたらいいですもんね。

    • 11月21日
ママ

息子が果物が嫌いなので、ジュースも飲まなくて
ポカリはたまに飲んでます☺️
なので、友達の家にお邪魔する時は水筒のお茶を飲むように言ってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!果物嫌いというのはあるかもしれませんね😳
    ポカリなら飲めるんですね!参考になります。

    • 11月21日
ままり

ジュースだとこの味しか飲まないって子には会ったことありますけど、ジュース飲めない子には会ったことないですね。
次来た時に出せるように、何のジュースなら飲める?って聞いちゃってもよかったと思います。

うちは一年中麦茶飲むので、今回はお茶を持参しててよかったですが、何も持参してなかったならあとは麦茶しかないー麦茶でいい?って聞いてみると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジュース自体飲めない子は、今まで会ったことがなくて驚きました。ジュースの味にこだわりがある子もいるんですね!

    何のジュースなら飲める?と聞いたら良かったですよね🤣「何か好きな飲み物はある?」と聞いて「水筒のお茶」と言われてしまいました。聞き方がまずかったです。

    水筒がなかった場合、麦茶でいい?と聞いてみます!

    • 11月21日