※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

乾太くんを使用中の方への注意点:ワセリンや保湿クリームの油分が火災の危険を引き起こす可能性があるため、洗濯後の衣類には注意が必要です。保湿クリームやワセリンを使用している方は対応方法を検討してください。

乾太くん使用中の方、ワセリンや保湿クリームによる火災の危険性は気にされていますか?


来月乾太くんを採用予定で契約済みです。
注意点を確認していたところ、美容オイルなどが付着した衣類は洗濯後でも油分が残っていて火災の危険があるため、乾太くんに入れないよう記載がありました。

私と子どもたちは入浴後に保湿クリーム(成分を見るとオイルが含まれています。)を塗っていて、赤ちゃんは食事前にワセリンも塗っています。おそらく服にも付着していると思います。
そうなると洗濯物の多くが乾太くんに入れられないので、せっかく採用するのに勿体なかったかなと今になって思ってしまいました。
既に乾太くんを使用している方、何か対応されていますか?よろしければアドバイスお願いします。

コメント

エナ

幹太くん愛用6年目です🤗
注意点を今まで読んでなくてそんな危険性が!!と今びっくり恐ろしくなってる所です😩💦今まで知らずに使ってきましたが今の所問題ないです🫣
もちろん子供が生まれてから保湿クリームやら色々使ってます😫🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🥺✨
    そうですよね!子育て世代は子どもに保湿クリーム塗って、乾太くん使用してる方が多いだろうなーと思います!どの程度なら火災に繋がるのか分からないですよね💦
    貴重なご意見ありがとうございました🙏

    • 11月21日