![の](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
うち早くから縦抱きしてましたよ😊
縦抱きでよく寝たのでほとんどそうでした。
頭をしっかり支えていれば縦抱きでも大丈夫です。
縦抱きで首座りが早くなるって聞いたことあります。
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
2ヶ月頃から横抱き拒否されて、授乳以外はほとんど縦抱きしてます☺️
上の方が仰ってるように首すわる前でも、頭支えてあげれば4ヶ月なら大丈夫だと思います!
-
の
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
気をつけてやってみようかと思います💭- 11月21日
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
ママの腕でお尻をしっかり支えて、首の近くを反対の手で支えてあげれば問題ないかと思います☺️
同じく生後4ヶ月の息子がいますが、息子は首が座ったので、縦抱きする時は腰の方を支えてあげるようにしてます😊
-
の
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
首座り羨ましいです💦
首をしっかり支えれば縦抱きの方が良さそうですね💭- 11月22日
の
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
首座ってなくて縦抱きするのは怖かったのと、首に負担がかからないか心配でやってませんでした💦
首座り早くなるならやってみようかと思います🤔