![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は生理から7日目に検査しました😌
卵に影響があるか考えたことありませんが、卵管造影して妊娠された方沢山いるので問題ないと思いますよ🙆🏻♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
卵管造影検査は生理終わってから排卵前に受けました!
その間に受けないなら、1周期無駄になるからって言われました。
放射線は浴びるけど排卵してなかったら大丈夫なんですかね?
卵子への影響はわからないですよね。
不安なら、卵管造影検査したあと、1周期分タイミングずらしたらいいかもです!
でも、卵管造影したら妊娠しやすくなるとか言うし、ずらすのはもったいない気もしますね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!大変参考になります。排卵前に受けられるようにしたいと思います。卵管造影したら妊娠しやすくなると言いますよね🤔
- 11月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!生理開始から7日目ですか??
ママリ
そうです!