※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰。
子育て・グッズ

5歳の息子が目の異常を訴えています。YouTubeを過剰に見せていることも懸念されます。眼科を受診し、子どもの健康を確認することを検討しています。

YouTubeの見せすぎで目が悪くなったのでしょうか💦
5歳の息子が、目が上と下に見える。と手を上下にさせて教えてくれます。あ、治った。とか言います。
多分ものがブレて見える、二重に?見えてるんだと思います。
1ヶ月前くらいにも一回食事中に言ってました。その時は朝です。
今保育園から帰ってきてご飯中ですが、また言ってました。

眼科でいいんですよね?眼科とか行った事ないんですが、小児も見てくれるのか電話したほうがいいですよね?

お叱り受けるかもですが、YouTubeは見せすぎの自覚あります。土日は5時間とか見せてる時あります。朝起きてからYouTube。ご飯食べた後YouTube。お昼寝したらラッキーと思いお昼ご飯食べた後からまたYouTube16時ごろ寝落ち。とか。ねないときはそのままつけっぱなしです。

文章にすると本当に一日中見せてますね💦
どこか出かければいいんですが…
体調悪い時も一日中YouTubeです。

コメント

はじめてのママリ🔰

昨今、動画の視聴による視力低下が問題になっていで小児科学会が警鐘を鳴らしてる、ってもう何年も前になりますが聞いたことあります。

お子さんはもしかしたら乱視もあるかも?眼科で検査して、必要なら眼鏡を作る対応になるかと思います。

はじめてのママリ🔰

こんにちは!
我が家でも同じことを息子が訴えていまして…。眼科に行く予定ですが、息子さんその後いかがでしょうか。