![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高校生へのお年玉金額相談と、相手が義姉でLINEでの連絡方法について考えています。高校生への金額変更はいつが適切かも気になっています。
お年玉の金額を高校生から上げた方がいいですか?💦
姪っ子(兄の子供)がいますが、産まれた時からずっと3千円渡しています。
今年4月から姪っ子は中学生になりましたが、とりあえずまだ3千円でいいかなと思っています。
でも高校生になって3千円だと少ない😭となりますかね?💦
多分お年玉用意してくれているのが義姉(兄嫁)なので、お年玉の金額の相談するなら義姉にするべきですかね?🤔
でもそんなに仲良くもない(仲悪くもないです💦)のでどう話したらいいのかも分かりません💦
ちなみに兄とも仲良くない(仲悪くもないです💦)のでどうしたものかと思っています💦
皆さんならどんな感じに話しますか?
義姉のLINEは知ってるので(兄のLINEは知りません😂)LINEの方がいいですかね?🤔
あともうひとつ質問で、高校生から5千円にするなら、1月時点で中3だけど4月から高1の年か、1月時点で高1だけど4月から高2の年かどちらが一般的ですか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![akane.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akane.
うちは高校生は5千円にしております!
お年玉あげる際に中3なら3千円でいいかな?と思います!
相談せずに年齢的に、年一だしあたしなら5000円渡します😊
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
高校生8000円でした😓
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
8000円は初めて聞きました!
何となく5千円が相場かと思っていました💦- 11月21日
-
けろけろけろっぴ
旦那が独り身のときから
金額決めてて小学校から4000円だったんです、、、- 11月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那の兄夫婦のところだけ子供いますが、義姉と金額決めました!
結婚したタイミングでお年玉、誕生日、クリスマスプレゼント、全て金額決めました!
うちは子供がおらずずっと渡すのみでしたが、、😅
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
すごくしっかりされてますね💦
私は何も考えておらず…誕生日やクリスマスまでプレゼントされててすごいです!
私はもうお年玉だけにしようと思ってお年玉だけです💦- 11月21日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはり高校生は5千円ですよね!
なるほど相談しなくてもいいのですね☺️
確かに年一なので勝手に自分で決めても良さそうですね!