※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
妊娠・出産

妊婦健診の受診票に関する疑問があります。支払い金額や補助金について不明点があります。前回との違いやマイナス表記について教えていただける方いますか?

妊婦健診の受診票による補助金について。

本日2回目の妊婦健診を受けました。
妊婦健診受診票と超音波検査受診票を出したのですが、会計が2万円をこえて驚きました。
こんなものなのかな?と思い支払いをして帰宅したのですが帰宅後に確認すると受診票は前回は控えのみ返却されたのですが今回は病院側の控えも全て返却されていました。

また領収書に前回はマイナスの記載があり、これが補助金分なのかな?と思っていたのですが今回はマイナスの記載はありませんでした。
これは会計側のミスなのか次回確認してみようかと思うのですが、受診票を出した時には領収書には一部金額のマイナス表記があるものでしょうか?
おわかりになる方がいましたらよろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

控えを含めて病院側のミスだと思うので、早めに連絡したほうがいいと思います!

以前こちらで受診票を使って毎回いくらぐらい支払っていたのか質問したことがありますが、病院によって違うみたいで0円~5千円程度でした。2万円は高すぎます😱
私が2週間前に受診したとき受診票2回目でしたが1800円支払いました。1回目は請求されませんでした。明細も確認しましたがマイナス表記はありませんでした。

病院によって違うのでなんとも言えませんが、2万円は流石に高すぎこと、病院側が控えを受け取ってないことから、早めに電話で確認したほうがいいと思います💦

  • さや

    さや

    ありがとうございます。
    やはり高いですよね。次回受診の前に電話で確認をしてみます!

    • 11月21日
スポンジ

マイナス表記のことはわかりませんが、血液検査とかしましたか?
高めの病院だと2万超えることはあります。

  • さや

    さや

    本日は前回の採血結果を聞いて、腹部エコーをしただけでした。
    病院によって2万円以上になることもあるんですね。

    • 11月21日