※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて相談です。おでかけすると朝寝や夕寝のタイミングがずれると影響するでしょうか?生活リズムの整え方についての体験談を聞かせてください。

4ヶ月になる子のママです
生活リズムについての相談です!
最近夜寝る時間が9時台、朝起きるのは7時から8時台、
そのあと朝寝を9時から2時間から3時間くらいするようになってきたのですが、
これからおでかけしたりすると朝授乳して出発したりすると朝寝などのタイミングがずれてしまう可能性があるのですが、こういったことは生活バランスに影響しますでしょうか??
生活リズムの整え方は、おでかけがあったりすると朝寝や夕寝はどのようにして整えていけば良いのでしょうか??
みなさんの体験談などお聞かせ願えますでしょうか😊

コメント

deleted user

寝たら寝るし寝なきゃ寝ないし。
夕寝が長くなるとかじゃなければ夜寝る時間にも響かないと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 11月21日