※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

5ヶ月の赤ちゃんがいびきをかいて寝ています。同じ経験の方いますか?治るでしょうか?耳鼻科で鼻をすいたことがあります。

5ヶ月になったばかりの子ども、今抱っこで寝てるんですが、いびきがうるさいです。
鼻の奥がなんか詰まってる?みたいな感じでゴロゴロするいびきかいてます。毎回ではないんですが、たまにいびきかくよねって昔から思ってました。
同じようなことがあった方いますか?
そのうち治りますか?
前に耳鼻科行ったら鼻つまってるかな〜って鼻すいして終わりました。

コメント

いち

まず子供っていびきかかないです。 
毎度じゃないなら鼻詰まりかな?と思いますが 
頻繁なら病気隠れてますよ🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院でも近くの小児科行っても耳鼻科行っても子どもは気道が狭いからね、くらいで特に何も言われず。
    でも子どもはいびきかかないって言いますよね🥺

    • 11月23日
おり🔰

うちの子もです🥺
でも1歳すぎてくらいからは風邪の時以外はズビズビやいびき様は聞かなくなったかな?と思います。
子どもの鼻の奥はびっくりするくらい狭いので、ちょっと詰まってるだけでズビズビ言いますよ!

もしくは扁桃肥大気味の可能性もあるかと思います。どっちかというと我が子はそっちを疑っていたので将来扁桃摘出術だなって思ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻が詰まってそうではあります。よく口を開けて寝てるので🥺
    専門で見てくれるところが近くにあればいいのになぁと思います🥺

    • 11月23日
  • おり🔰

    おり🔰

    今生後5ヶ月ということなので、耳鼻科でも確定診断ができないんですね。
    3歳頃から大きくなり7歳頃で著明になると思われるのでそれまで見守るしかないと思います🥲
    違ったらラッキー!くらいの気持ちでいましょう

    • 11月23日