
念書を作る方法について相談です。パソコンがないため手書きは避けたい。iPhoneアプリでもできないか、無料期間のWordは終了。何かいい方法はありますか?
念書はどのような方法で作ればいいでしょうか?
元旦那に対して金銭関係で念書を送ります。
法的効力はないけどとりあえずすぐ出来て費用もそんなにかからないからやったほうがいいと弁護士さんに言われたためです。(無料相談で聞きました)
調停も相手が来なかったら意味がなく、公正証書は相手と私のお互いが納得するものができないだろう、というかそもそも連絡が取れないので自宅宛に念書を送ろうとなりました。
パソコンはあるけどWord等入ってなく……
手書きでもいいとありましたが、私の字が汚いので💦
この先、人様に見せるもの、大事な証拠になるかもしれないもの、と考えたらパソコン等で作った方がいいかなと思いました。
ちなみにiPhoneのアプリとかでもできないですよね……?
Wordの無料期間は既に使ってしまってます。
何かいい方法ありますか?
- みかん🍊(1歳7ヶ月, 4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
パソコンでなくても手書きでいいかと📝
内容証明を送るって事ですか❓

退会ユーザー
iPhoneのアプリでpagesというものがあり
設定も簡単だしコピー機あれば印刷できますよ。
ちなみにですが、調停は相手が来なかろうと行えますよ。もちろん来なきゃ不成立にはなりますが金銭的なものであれば審判に移行しますし、場合によっては裁判もできますから無意味ではないですね。
-
みかん🍊
コメントありがとうございます!
さっそくやってみます✨
調停から裁判にいけるんですね……!
貴重な情報ありがとうございます🙇♀️- 11月22日
みかん🍊
コメントありがとうございます!
手書きでも成立はするんですね…!
そうです!そしたら送ったという証拠も残るからした方がいいと言われたので送るのであればそうしようと思っています😌