![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの排便が24時間以上ないが、下痢や嘔吐、発熱はない。昨日のミルクを飲ませたか不明。病院に行くべきか悩んでいます。
病院行きますか?
生後3ヶ月(修正2ヶ月)になる子がいます。
ちょうど24時間前頃に、2時間前に飲み残したミルクをあげてしまった可能性があります。
症状としては順調だった排便が、24時間以上出てないことです。
下痢や嘔吐、発熱はありません。
機嫌はさほど変わりはなくもしかしたら若干普段よりぐずってるかも?程度です。
本当ならすぐにでも病院に連れて行きたいのですが、赤ちゃんが1日排便がないこと自体はよくあるし、本当に古いミルクを飲ませたかどうか分からないので、他の人ならどうするのかなと思い😭
飲ませたか断言できない理由としては、
3時半に120もしくは140ミリミルクを作り飲ませる→飲ませてテーブルに飲み残しを置く→ハッと気付いた時には6時で赤ちゃんにその哺乳瓶を飲ませようとしてる体制(口横に哺乳瓶の先がある状態)で目が覚めるという状況だったからです。
3時半の時点でのアプリに入力したミルク量と残量を考えると、仮に飲ませてたとしたら最大でも10ミリない位かなとは思います。
本当情けない母親で娘には可哀想なことをしてしまいました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
飲み残しのミルクで症状出るとしたら発熱や下痢嘔吐なので、便秘は関係ないと思います。
便秘でお腹苦しくて機嫌悪いのかなと。
病院行っても何も出来ないので、行きません!
全然情けなくも無いので、あまり思い詰めなくて大丈夫ですよ😊
![めるっそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めるっそ
私なら様子見ます〜!
もし飲み残したミルクをあげてしまったとして(私なら寒い時期ですし2時間くらいなら気にしませんが←ズボラな母ですみません😅)
お腹を下したり嘔吐する可能性の方が高いのでは?と思うからです。
あまりに機嫌が悪かったりいつもと違うことがあれば受診します。
修正ということは早産ですかね?
うちは低体重で産まれたので、最初は心配ばかりでした💦
情けないなんてことないですよ!!日々アプリでミルク量管理されてるなんて、とても頑張って子育てされてるなぁと思いました☺️
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません🙇♀️
ありがとうございます🙏
お通じがあってご機嫌になりました🥹
出生時のトラブルがあると余計に不安になりますよね🥲
優しいお言葉もありがとうございました🥹❤️- 11月21日
![おにく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにく
病院行きません😌
他の方仰るように、もしミルクが腐ってたとしたら嘔吐や下痢の症状が出ますし、症状なければ特になにもできないです。
しかもそんなに時間経ってればもうとっくに消化してるし...💦💦
とりあえず便秘なら、
綿棒浣腸してあげてください✨
お大事に✨✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
綿棒浣腸を数回してやっとお通じ解消してご機嫌になりました🥹❤️- 11月21日
![ぴ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ🔰
病院行きません
とりあえず問題ないと思います!
その状態なら病院行っても様子見で、と言われるだけだと思います。笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そう言われちゃいますよね😣
便秘解消したところ機嫌も直り大丈夫そうです☺️- 11月21日
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません🙏
ありがとうございました🙇♀️
先程やっとお通じがあってご機嫌になりました🥹