※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すのう
子育て・グッズ

幼稚園と2歳の子供がいて、妊娠中です。子供の起床時間について相談です。準備が進まず、旦那が手伝わないことも。1時間前に起こすべきか、在宅時は子供を寝かせるべきか。夜は仕事で忙しい状況です。

幼稚園と2歳がいて妊娠中です。
朝子供の幼稚園バスが早いのですが、
子供が早く起こしたらぐずるので30分前とかに起こします。
下の子も起こしたくないというのもあります。
ちなみに前日早めに寝かせるようにして10時間は睡眠とれてます。でも足りないみたいです。
いつも中々準備も進まず着替え等結局こちらがすることに。
こういう場合1時間前に起こすべきですか?

後、旦那が在宅で8時過ぎに起きる時は
こっちが焦って着替えさせてる様子を感じながら?寝ぼけながら?
子供に声はかけますが手伝いません。

在宅でない時は7時ごろにはでます。

在宅の日はこの場合寝かせておきますか?
ちなみに夜遅くまで忙しくて仕事続きのこともあります。

コメント

めるっそ

幼稚園の子が何歳の子かは分かりませんが💦
年少以降は、できるだけ自分で準備できる時間に目覚ましをかけていました。
うちは最初は1時間前に起きていましたが、マイペースで全然間に合わないので😭1時間半前に起きるようになりました。

旦那さんは…起こしませんが、相談しますかね。。

子供の準備、自分でさせた方が良いかなーもう少し早く起こした方がいいかなーと。

下の子起きちゃったら2人見るの大変だなーと相談し、自ら早く起きてくれることに期待します☺️

ママリ

朝しっかり起きて自分で準備するルーティンを身につけていくの大事だと個人的には思います💦
下のお子さんももう2歳ですし、一緒に起きて朝のルーティン作っても良いのかなと思いました。
うちは上の子の生活リズムに合わせる感じで、下の子も6時過ぎには起きますよ💡
下の子は年少ですが、昼寝無しで11~12時間睡眠です。

私なら今後も見越して、お互い慣れていくためにも旦那さん起こさず自分たちでやれるように根気強く練習していきます!
このままだと産後またリズム崩れてお互いキツいと思うので…

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

就学に向けて、決まった時間に起こして準備するリズムをつけておいた方が後々楽ですよ!
赤ちゃん産まれたら尚更、朝は構ってあげれなくなるので💦💦