※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

授乳間隔が短く、頻回授乳をしていると授乳間隔が開かなくなる可能性について相談があります。

最近、昼間も夜も授乳間隔が短く
1時間半〜2時間おきに泣いて欲しがります。
母乳はちゃんと出ているみたいです。

頻回授乳をしていると
授乳間隔があかなくなってくると思いますか?

コメント

たぬき

何してても2時間くらいで欲しがる感じですか??👀
抱っこ紐してたら、チャイルドシート乗ってたら、ベビーカー乗ってたら3時間空くとかあれば、間隔あけて飲ますようにした方が一度にガツンと飲んでくれてまた間隔空く、ってなっていくと教わりました!!😌
間隔開けるようにしておかないと4ヶ月からの睡眠退行で夜がめちゃくちゃ頻回授乳になるしお出かけも大変で離乳食も食べてくれないよ〜と脅されました🥶💦
うちの子は今3ヶ月ですが昼間はなるべく気が散るようにして2時間半くらいは開けるように、時には4時間弱開けてます🍀*゜

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!
    ベビーカーやチャイルドシートはダメですが、抱っこ紐なら唯一3時間あきます💡
    なにやってもダメなので睡眠退行か?と思っていましたが、まだっぽいなとも思いつつ、少し怯えています。笑
    母乳はいつでもあげていいと目にしたのであげていましたが、後々大変になるのであればやめようと思います😖💦
    離乳食食べないのはたまりませんので、、😭😭
    教えていただきありがとうございましたー!!🙏✨

    • 11月21日
  • たぬき

    たぬき


    抱っこ紐で3時間空くならずーっとではなく余裕ある時とかお散歩がてら抱っこ紐にいれて3時間あけると良いかなと思います🫶🏻☺️
    母乳は欲しがるだけあげていいって言いますよね🥺 私も勘違いしててギャン泣きしたらあげる、をしてた時期あるんですが体重は増えすぎて怒られるしお子もずーっとお腹すいてない状態だからか何なのかちょこちょこのみで機嫌悪いし…でした😂💦

    いえいえ〜✨
    ちゃんとお腹すかせてからあげる、飲むを癖づけると完母でも夜も寝てくれますしめちゃくちゃに楽チンですよ〜✨

    • 11月21日