
コメント

うー
最初は線を書くところからあったと思います!!
その子に合わせて進めてくれると思うので、全部覚えていなくても大丈夫じゃないかな?と思います
一度見学や体験をして先生とお話ししてみるといいと思います😊

はじめてのママリ🔰
公文書写してます☺️☺️
筆圧から見て行くので
全部覚えていかなくても大丈夫ですよ☺️☺️
-
ママリ
なるほど!!体験に行ってみます😃ありがとうございます!
- 11月22日
うー
最初は線を書くところからあったと思います!!
その子に合わせて進めてくれると思うので、全部覚えていなくても大丈夫じゃないかな?と思います
一度見学や体験をして先生とお話ししてみるといいと思います😊
はじめてのママリ🔰
公文書写してます☺️☺️
筆圧から見て行くので
全部覚えていかなくても大丈夫ですよ☺️☺️
ママリ
なるほど!!体験に行ってみます😃ありがとうございます!
「ひらがな」に関する質問
3月産まれの1年生の女の子です! 小学生になるまで、自分の名前しか書けなくて、小学生になってやっとひらがなを書けるようになり、まだ全部の字が完璧に読み書きできるわけではありません! 足し算もやっと覚えてきたと…
学習障害(LD)のお子さん 年長の時何か気になる所ありましたか? (ひらがながなかなか覚えられないなど) 今普通級か支援級どちらですか? 息子(年長)が発達検査の結果などから 学習障害の可能性が高いことを言われ不安で…
一年生夏休み前 初めての個別懇談会がありました。 算数の授業中考えて困っている時間が長い ノートは1ページあけて書いたりしている。 などボロクソいわれました。 考えて困っている時間が長いので 週1時間だけ、マ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなのですか!体験行ってみます🙂ありがとうございます😊