![tommy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
裏起毛の子ども服について悩んでいます。肌荒れや毛玉が心配で、綿100の服を買っていますが、裏起毛の服も検討中です。洗濯後の毛玉が気になります。
裏起毛の子ども服について...
この時期、裏起毛のトレーナーが多いのですが
・肌弱いので肌荒れしないか心配
・すぐに毛玉ができるイメージ
の為に買ったことがほぼなく、基本綿100の物を買ってます。
ただ、綿100のトレーナーが少なく(西松屋行ったら全部裏起毛でした🥹)裏起毛買うしかないかなと思っています。
裏起毛のトレーナー着せてる方どうですか?
特に洗濯後の毛玉が気になります!
- tommy(2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
西松屋は基本どんな素材でも毛玉になりやすいですよ😭
長男も肌弱いですが、GUやUNIQLO、しまむらの裏起毛は全然大丈夫です!
でも着せる時は長袖の肌着着せてます。
タンクトップとかで素肌に直接〜は肌荒れそうです💦
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
うちは肌弱い子がいないですが裏起毛普通に着せてます😂
毛玉はできますよね😂
安いので仕方ないかなって思ってます。
-
tommy
ご返答ありがとうございます😊
毛玉はやっぱりできるんですね🥹
ワンシーズンのつもりで買ってみます!- 11月20日
tommy
ご返答ありがとうございます😊
西松屋は毛玉になりやすいんですね😭
しまむらに明日見に行ってみます!情報助かります🙏🏻
長袖肌着もないので見てみます。