※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん
子育て・グッズ

専業主婦の私は土日、赤ちゃんを旦那に預けてリフレッシュしています。平日は共働きの旦那に手伝ってもらっています。甘えすぎでしょうか?

専業主婦なのに、土日毎週旦那に預けてリフレッシュする妻についてどう思いますか?
私は専業主婦です。
毎日赤ちゃんと2人で滅入ってしまうので土日は搾乳した母乳を使ってもらい、旦那に預けて、4時間ほどお茶しに行ったり、買い物に行ったりしています。
平日は旦那が在宅勤務の日は、期限が良い時は抱っこ紐に入れてもらい、見ててもらってます。
夜はまだまだ起きるのですが、授乳だけして、寝かしつけなどは旦那にやってもらってます。
私は甘えすぎですか?

コメント

ゴン太

羨ましいなと思いました😭💓うちの旦那も見習って欲しい(T ^ T)
私もそれぐらいやってくれるなら甘えたいです(T ^ T)

はじめてのママリ🍒

旦那さんが良いと言ってくれてるなら良いと思いますよ✨

はじめてのママリ🔰

正直そんなに甘えられるのめちゃくちゃ羨ましいです😂
旦那さんにとってストレスじゃないならいいと思いますよ!

ママリ

一人一人精神状態や体力など差がありますし、何をどのくらい頼るかはおふたりで折り合いがついているのであれば人の目は気にしなくていいと思います(﹡ˆᴗˆ﹡)

感謝の気持ちを伝えられているのであれば、旦那さんも力になれて嬉しいはずです😊

deleted user

毎週土日は羨ましいレベルですね🥹
個人的には甘えすぎだと思いますが、旦那さんが負担さえなければ良いと思いますよ✨

きーまま

全然いいです!
毎週そんな長い時間は出かけませんが、1人で服見たりドラストで化粧品みたりしてます😂

イリス

ご主人がそれでいいって言ってるならそれでいいのではないかと思います。

むしろ羨ましい環境かと。

あす

毎週、そして平日も羨ましいです😍!しかも在宅で抱っこしてもらっているなんて✨

旦那さんに負担がいってなければいいと思います👌

あん

みなさまコメントありがとうございます。

知人に

え?それだけ?何もしてないじゃん!と言われて気になってしまいました。

旦那は子供が可愛くて仕方ないようで喜んでやってくれるので甘えられる時は甘えさせてもらおうと思います。