※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
家事・料理

離乳食の作り方について、うたまるの本通りではない方法で作っている方のアイデアを教えてください。

もうすぐ9ヶ月の離乳食について

うたまるのごはん の本を見て今まで作っていたのですが、
ちょっと作るのが疲れてきてしまって、、
レシピ通りにあげてはいたのですが、中々食べてもらえないことも多くほぼ破棄で🥲🥲

もう少しでいいので楽に作れる方法はないかなーと思っているのですが、うたまるの本通りじゃない方はどのように作ってあげてるのでしょうか、、?教えてください🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️😭

コメント

5児母ちゃん

もうすぐ9ヶ月です
昨日の家族の夜ご飯がしゃぶしゃぶでした。野菜はネギや大根を入れてました。その残り汁にご飯を入れておじやを作り、潰してさっき離乳食で与えました(笑)あとみかん🍊

味噌汁で、味噌入れる前に茹でてた野菜を取り分けて、あげるとか!あとは納豆ご飯ですね(笑)本当めんどい時(笑)

作っても食べてくれないの辛いですよね…。

  • 🔰

    🔰

    ご回答愛里ございます🙇🏻‍♀️
    1週間分を何時間もかけて作るより取り分けて、の方が少し楽にできそうです🥹
    味噌汁ほぼ毎日作ってるので出来そうです!!(なぜ思いつかなかったのか😂)残り汁の活用もやってみようと思います!

    辛いです😫本当に食べてくれるようになるのかな、と心配です😵‍💫

    • 11月21日
  • 5児母ちゃん

    5児母ちゃん

    なんか味付ける前に取り分けとくと楽ですよ!あまり神経質にならず!がんばりましょ!

    • 11月22日
miyabi

本は見ずに作ってます⑅︎◡̈︎*

安い野菜とタンパク質源を買ってきて、それを組み合わせて作ってます◎
だいたいは、タンパク質の入ったおかず5.6種
スープ2種
野菜のみの副菜的なものを2種
朝ごはん様に蒸しパンやパンケーキ
を作っています。

冷凍野菜(ブロッコリー・インゲン・ほうれん草・オクラ・ミックスベジタブル)なんかを駆使して、少しでも楽をしています😂
あとBFは食べないのに、コンソメやホワイトソースの素は大丈夫なので、その辺もうまく活用してます⑅︎◡̈︎*

  • 🔰

    🔰

    ご回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    レシピで参考にしているものってありますか?😵‍💫もうちゃちゃっと適当に!って感じですか?🥹
    本通りやっていると、時期じゃない野菜は高くて、でも無きゃ作れない!!と思い買うのですが食べてもらえずでした😂🤣🤣

    • 11月21日
  • miyabi

    miyabi

    特に参考にしたりしているものはありません😅

    家にある野菜をまず刻んで茹でてしまって(大根や人参は大きめに切って後から食べさせるサイズに切ってます)、そこからタンパク質と組み合わせて味付けをしています。
    トマトベースやクリーム系、お出汁と数滴の醤油、コンソメ、ほんのちょっとのお味噌などで…
    すりゴマや鰹節なども使ったりします◎
    家にある物で味付けも完了です!味付けと言っても風味付け程度ですが😅

    食べてくれそうな物を1週分作るって感じですね😂

    • 11月21日
  • 🔰

    🔰

    すごいです🥹🥹🥹
    本通りって思うと嫌になってくるのでちょっと簡単にって気持ちでやってみます!
    味付けも参考にさせて頂きます!
    ありがとうございました!!🥹

    • 11月21日
ぽろママ

うたまる買って開いて即挫折しました😂私はこんなに丁寧に忠実にできないって😂

最近のやり方は、
冷蔵庫にある野菜を適当に切って鍋に放り込み、柔らかくなったら全種類まとめて包丁で適当に刻んで野菜ミックスにします。
炊飯器でおかゆを炊いて、タンパク質は納豆とツナ缶とヨーグルトと豆腐です。
ヨーグルトと豆腐以外は、見た目だけうたまるっぽく冷凍しています。

夕飯作りと同時にやって、米研ぎからフリージングまで1.5時間くらいです。
野菜は余ったらそのまま豚肉と味噌を足して、豚汁にすることが多いです。

食べさせる時は野菜ミックス、おかゆ、たんぱく質を混ぜたり混ぜなかったり、かつおぶしや青のりやきなこをかけたり、そのときの気分であげています。

アレルギーチェックしたいものは大人ごはんの取り分けで、ちょこっと紛れ込ませています。

毎日違う食材で、彩りと栄養バランスよく、なんてのは諦めてます!だってどうせ食べないし🤣

一番よく食べるのは、適当にちぎった生の食パンにバナナを指で潰しながら入れて、ヨーグルトときなこかけたやつです😌もうストック作らずこれだけでよくない?っていつも思います😌今の所ギリ母の愛が勝って、なんとか細々とやってます🤣

  • 🔰

    🔰

    ご回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    本当にそれです😂😂
    楽するために買ったのに、、あれ、、?ってなりました😭笑

    忠実に!を意識しすぎて疲れてしまいました😭

    ぽろママさんの最近のやり方、真似させて頂きます!!!🙇🏻‍♀️

    娘もバナナだけは大好きなのでそれちらも作ってみようと思います🤍

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

インスタに載ってるレシピで作って適当に組み合わせてます!
味違い・具違いのあんかけとおやきを量産して、ほぼ毎日あんかけごはんorうどん、おやき、フルーツ入りヨーグルトって感じです。
食べてくれなかったやつはもれなく大人の胃袋に入ります😂

  • 🔰

    🔰

    ご回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    インスタのレシピを活用されているのですね!簡単そうなもの調べてみようと思います!🥹

    昨日うどんにしたのですが、ほぼ食べてもらえず残り食べる➕ご飯も食べるのに罪悪感湧きました😂

    • 11月21日