※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

シングルマザーの派遣メリットってありますか?逆にシングルマザーで正社員のメリットも😭

シングルマザーの派遣メリットってありますか?
逆にシングルマザーで正社員のメリットも😭

コメント

*Seira*

私はシンママではないですが、派遣社員で同僚にシンママさん結構いるので回答します😊
派遣のメリットはやっぱり合わないと思ったら気軽に辞められるし、事務職とかだったら正社員より時給換算で給料高いところが多いです。あとは残業がないことがほとんどです。
大手とか人が多いところだと、子育て中の方に理解があり、子どもが体調不良の時でも休みが取りやすい、とかですかね。

でも、やっぱり長期的に見ると安定しないので、シングルならなおさら正社員の方がよいと思います。職種によって、メリットデメリットは変わると思います😇

deleted user

シンママだけに限らないですが、派遣は3ヶ月〜半年単位で契約更新があるので合わなかったり辞めたい時に更新しなければいいだけなので、退職年齢まで縛られないのがメリットだと思います。
時給はパートやバイトよりも高く設定されていますが、それは3年ルールや企業にとって不要時、コスト削減の人員調整に真っ先に対象になる事が多々あり、そのための対価です。
直雇用の社員より給与が良いのは、社員が新人1.2年目の時より良いだけで、それ以降は正社員は圧倒的に差を離していきますので、正社員の方が生涯年収で見ると桁違いに多いです。

正社員のメリットは、どんなライフステージに差し掛かっても、カットされる事がなく、お休みも沢山あり、福利厚生も良いところです。ブラック企業じゃなければですが。
ボーナス退職金、年々の人事評価で昇格昇給で給与がアップ、マイホームや結婚、訃報、賃貸の補助が出て、家族手当も毎月5万出ますし、メリットしかないです👀