※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

在宅ワーク中の姿勢が原因で胃酸過多になる可能性があります。接客業中は症状が出ないので、姿勢が影響している可能性が高いです。

姿勢によって胃酸過多になることはあるのでしょうか?

もともと胃が弱く、胃酸過多になることが多い体質です。
在宅ワーク(ライター)を週2の10:00〜13:00でカーペットに座ってローテーブルでやっているのですが、なぜか最近在宅ワーク中必ず胃酸過多になり、ゲップが止まらなくなり不快感があります。

姿勢がいけないのでしょうか?
掛け持ちで接客業もやってるのですが、その時は症状は出ず、在宅ワーク中だけなんです💦

コメント

ママリ

あります!猫背になってお腹が丸くなったり体育座りしたりして、長時間お腹が圧迫されたらなります。背筋伸ばして座ってたらならないと思います😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    椅子に座ってやるか別の方法を考えてみます😌
    ありがとうございます!

    • 11月21日