
胎動の感じ方には個人差があります。感じる日と感じない日があり、強さも異なりますが、比べることは難しいです。
同じ週数くらいのみなさん、胎動ってどれくらい感じますか?
私は激しくはないものの、感じる日は1時間に何度もよくわかるんですが、感じない日は1時間に1度もわからないこともあり、わかっても凄く弱くてつい心配になってしまいます。
個人差あるし、比べても仕方ないのは分かってるんですが…。
- そん(7歳)
コメント

べべ
もともと激しい子だからかもしれませんが
お腹がよじれるほど強く感じます💦💦
お腹が狭くなって動きにくいはずなのに足グセが悪いのか痛みを感じるほどです😭
おとなしい子なのかもしれないですね🤗
1日全く感じられないわけではないのでしたら安心しても大丈夫だと思いますよ!

a
私も弱めだと思います❕1時間に1度もわからない事もよくありますよ( ˙꒳˙ )
痛いとかもないです❕
-
そん
弱いと不安になりませんか?私が気にしすぎなのかな…。
今日は特にピクピクしてるのがやっとわかるくらいなので、つい心配になります😢- 3月2日
-
a
不安になります😭
28w頃、切迫で入院してたんですけど毎日モニターで元気な事を確認出来ていたので大人しいだけなのか私が感じにくいだけなのか…
弱くても胎動があれば大丈夫みたいなので頻度だけ気にするようにしてます❕
でもやっぱり不安になりますよね( ˃ ⌑︎ ˂ )- 3月2日
-
そん
私もあまりに感じなくて受診したとき、モニターつけました!
元気な波形だから問題ないよ~と医師には言われたので、赤ちゃん信じていたいんですが💦
性格ですね😅
そうですね、頻度だけちゃんと気にするようにします!- 3月2日

babygirl
私は33週なる前くらいからだんだん強くなってきましたよ😂👌🏾
羊水が減ってきて胎動を感じやすくなったのかな?と勝手に思ってます🤔
-
そん
これからまだわかりやすくなるかもしれないんですね。
それを期待したいです😣- 3月2日

すうす
胎動カウントは32週になったらする様に言われていました。
仕事もしていたし、検診でも特に何も言われていなかったので特に気にしてませんでしたが、自分が落ち着いている時間には激しく感じてましたが、日中(8時くらいから夜9時くらいまで)は全然感じない日もありました。そういえば無い…😳大丈夫かなと思っても大体寝る前にリビングでゴロンとしている時には感じたので…。もう少しするといやでもグニュングニュンしますよー😊
弱くても動いてればokですよ😊
色んな動き方がありますから😊
-
そん
動いてるから大丈夫だって、自分に言い聞かせます😣
昨日は元気そうによく動いて、今日は全然弱い…とかになるとつい不安になってしまいます💦- 3月2日
-
すうす
赤ちゃんもそとに響く様な動きを起きてる時ずっとしてたら疲れちゃうよなとか思ってました。
- 3月2日
-
そん
そうですよね、大人でも今日はやる気ない~って日がありますもんね。
気を落ち着けて見守りたいです😌- 3月2日
そん
元気な赤ちゃん😊可愛いですね✨
私は痛いくらいの胎動はまだないです…今横になって過ごしてることが多いんですが、今日はそれでもやっとピクピクわかるくらいで💦
あまり気にしないようにしたいのですが、心配性なのでつい😢