※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんを連れてのパーティで着物かドレスか悩んでいます。着物を着て授乳が大変そうで、ドレスの方が良いか迷っています。他の方ならどうしますか?

ドレスか着物について
来年の秋ですが10ヶ月の完母の赤ちゃんを連れてパーティに参加する予定があります。
義実家の付き合いなので、不参加はできないのですが
男性は袴、女性は着物を仕立てて参加予定なのですが
10ヶ月の赤ちゃんを連れて着物は大変でしょうか?
2時間のパーティの予定だと思いますが、着物をきつけたり
ヘアセットしたりとなるともっと時間がかかると思います。

上の子は完母で乳離れも大変で、10ヶ月の時だと離乳食もほぼ食べてくれなくて
母乳ばかりでした
そう考えると、ドレスの方がいいのかなと思ったり、、、
私だけ洋装になるので、私は気にしてないのですが
せっかくこの機会に着物を仕立てるんだし、、、と義実家から微妙に遠回しに言われており
でも着物を着て授乳やら大変だし、その時の赤ちゃんの状況もわからないので
着物を着ますと返事ができません。
みなさんならどうされますか?

コメント

ままり

パーティーは何時間ぐらいの予定なんですか?(着物を着ている時間の方がいいかな?)
うち今9ヶ月の赤ちゃんがいますが、離乳食よく食べる子なので母乳が数時間なくても全然大丈夫なのですが、上の子はうちも食べなかったので無理だったかもしれないです!
本当その子によるので、なんとも言えないですよね😨
遠回しに言われても、まだ分からないとしか言いようがないのに😓
今下の子がよく食べる子だから、今だから次もいけるっしょ〜と思えますが、上の子しかいない時なら私なら次も食べる自信ないのでドレスにしておきますかね🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パーティは2時間30分くらいで
    着物を着てる時間はおそらく4〜5時間くらいかなと思ってます💦

    上の子は本当に食べなくて💦
    ミルクもダメでどこに行くのにも大変でした💦
    やっぱりドレスが安心ですよね💦

    • 11月20日
  • ままり

    ままり

    10ヶ月で4.5時間なら、行けそうな気もしますが本当に全く食べない子だと、お腹空いて泣き叫ばれたりしても困りますもんね🥺

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子が食べない癖に腹減ったー!って泣き叫ぶタイプでした😅

    • 11月20日
mimimimi

どういったパーティーかによるかなと思いました🤔
身内だけで行うようなパーティーなのか、結婚式などなのか…😳また、義実家との関係にもよるかなと😳
義実家の付き合いで絶対参加とのこと、義実家の顔を立てるべき場であれば、着物にします🌱
大変かどうかでいうと、着物って子どもがいてもいなくてもただでさえ動きにくいので、大変だとは思います😅

授乳については、哺乳瓶さえ使えるようにしておけばその時はミルクでもいけるでしょうし、今断る理由として「授乳で…」はなかなか言いにくいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚式ではないのですが、結婚式のようなご招待するといった100人以上の規模のパーティーになります💦

    やはり顔を立てるべきなら着物ですかね、、、
    上の子が哺乳瓶を使えるように!とは思って慣らしてはしてたのですが、全然ダメで💦
    少しでも体調を崩すと、離乳食も一切ダメ!お茶もダメ!お乳だけ!みたいな感じだったので
    不安だなーと😢

    • 11月20日
  • mimimimi

    mimimimi

    すごい規模ですね😳!
    私なら、義実家の親族に合わせて着物にしちゃいます😂
    ドレスでも「子連れなので」と言えるとは思いますが、そのやりとりも面倒です😭
    着物にして、旦那や周りの人に子どもを一緒に見てもらいます!

    10ヶ月だと、完母だとしても5時間くらいはあいても大丈夫なころだとおもうので、その点に関しては何とかなると思います😌

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母で5時間くらい空けれるんですね😳
    上の子が3時間ももたない子だったので、めちゃくちゃ大変でした💦
    それも練習しておかないとダメですね💦

    • 11月20日
  • mimimimi

    mimimimi

    10ヶ月だと、早い子でそろそろ卒乳!みたいな子もいますよ😌
    義実家のお付き合い、なかなか大変なこともありますよね😅

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子は1歳半以上乳離れしなかったので、苦労しました💦
    自然に離れてくれたらいいんですけど💦

    ほんとに!😭
    付き合い大変です😢

    • 11月20日