

はじめてのママリ
下の子が小学生になったらぼちぼち考えようかなと思っていますが、結局のところ一生専業主婦な気もします。

まろん
ずっと専業主婦のままかと思います。
子どもが発達障害、私も持病があるので。
働き方は人それぞれなので、遅くないと思いますよ🙂

ままり
一生、専業主婦希望です🥺
わたしは子供だけで家にいさせたくないので、働くなら小学生の学校に行ってる間かなと思ってます。

あんちゃん
長男妊娠前から専業主婦です!多分下の子が幼稚園入るころか、小学校入学して落ち着いたころか、、旦那は子どもたちのそばにいて欲しいと言っているので結局は専業主婦かもしれません🧐その時になってみないとわかりません🙄

はじめてのママリ🔰
幼稚園入園したらパートでもしようかなと思ってます^ ^

ママリ
前は幼稚園入ったらパートしようかなと思ってましたが、現実を考えたら生活出来るし専業主婦な気がします。夫は休み取りにくいし、親は双方遠方で長期休暇中預かりない日、熱が出たらを考えたらうーんとなります🧐

はじめてのママリ🔰
下の2歳の子が、年中になったら
ぼちぼちパートしようかなと思ってます。

はじめてのママリ🔰
1番下の子が幼稚園に入園したら
幼稚園の時間帯だけ働こうと思ってます😆
家庭によりけりなので
いつなら遅いとか無いと思ってます😉

亜美子
専業主婦7年目です
末っ子を再来年までは自宅保育するのでそれまでは専業主婦しようかなと思ってます🙋♀️
主人は全員が小学生になるまで家にいたら?と言ってますが

Sapi
特に何も無ければずっと専業主婦、
たまに旦那の仕事手伝うくらいですかね🥰🥰

退会ユーザー
転勤族です!
子どもが小学生になったら
働こうかな〜って感じです😊
ゆくゆくは扶養から外れる予定です!
コメント