※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

室内で遊べる乗用玩具について、アンパンマンよくばりビジーカー、ロディ、ブルーナボンボンが気になっています。使用感や床への響きについて悩んでいます。

室内で遊べる乗用玩具、どんなの持ってますか?
使用感も教えてください😊

またがるだけのもの、タイヤ付きで動くもの、いろいろあって迷ってます!
動くものは床に響いてうるさくないかが気になります💦

今のところ気になっているものは、
アンパンマンよくばりビジーカー
ロディ
ブルーナボンボン
です。

コメント

アップリケ

D-Bike っていう三輪車持ってます☺️
最初は怖がって全然乗らずでしたが、今じゃ部屋中走り回ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ディーバイク、シックでオシャレですね😊✨
    動かしてるときタイヤの音とかはしないですか?

    • 11月20日
  • アップリケ

    アップリケ

    普通に走ってる分には全然音はしないです!スィーって感じです。
    ただお子さんによると思うんですが、うちの子はハンドル持って左右に引きずる感じでガガガッ!とわざと遊ぶことがあるので、それされたら音はそれなりにします。笑

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    静かなんですね✨
    安心しました😊
    ありがとうございます!

    • 11月20日
  • アップリケ

    アップリケ

    ちなみに最近?少し前にワイドタイプが出てて、車輪の幅を広げられるやつがあるのでそっちの方が安定性増していいかと思います🙆‍♀️
    我が家もそれ買いましたー!

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワイドタイプ、何が違うんだろうと思ってたんですよ😊
    教えていただきありがとうございます☺️✨

    • 11月20日
ママリ

トップトッツの3WAYウォーカー持ってます。
長く使えるのでとてもいいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3wayってすごいですね!
    調べてみます😊✨

    • 11月20日
にに

タイヤの音が響かなくて最高!ってなったのはD bikeです😍
アンパンマンカーも一時期お部屋に置いてましたが音もそれなりに響くしガタガタ振動も来ます🫨
Dbikeはそれがなくてびっくりしました( °_° )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アンパンマンカーは音も振動もあるんですね💦
    ディーバイクに心傾いてきました💖
    三輪車は屋外で遊ぶものっていう思い込みがあったんですけど、かなり良さそうですね✨

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

9ヶ月からアンパンマンよくばりビジーカー使い始めました😆
最初は乗せて押してあげるだけで大興奮してました。今はごっこ遊びに大活躍です✨️座る部分に荷物が入れられるので、よくオモチャが入ってます😌前の開く部分は今でも1人では開けられません😂ひとつで色々な遊び方出来るのがいい所かなと思います。
ただ音はめっちゃうるさいです。ちょっと方向変えようとするだけで、ガンガンいいます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハンドルが外せたり色々な遊び方ができるみたいですね😍
    やっぱり音はそれなりにあるんですね🥹
    子供受けすごく良さそうですが迷います💦

    • 11月20日
my002

アンパンマンカーとD-bike持っていて、いまだにたまに遊んでいます😂
D-bike静かでおすすめです!でも、1歳半くらいにならないと、バランスを取るのが難しくて上手く乗れませんでした😂
アンパンマンカーはマンションのフローリングの上だとうるさいと思いますが、中に物が入れられたり音楽が鳴ったりしますし、何よりアンパンマン様なので、小さい頃はD-bikeよりたくさん遊んでいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さすがアンパンマン様ですね😊✨
    アンパンマンのグッズひとつは欲しいですが、車の方は音が気になるので別のグッズでハマってもらおうかなと思います💖

    • 11月20日